最近の5件
2013年 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
1月5-6日で今年のキャンプ初めをしてきました。スノーシューまで用意して積雪を期待しての茶臼山でしたが、全然積もっておらずがっかり。
気を取り直して、一度やってみたかったシェルProGYとランステ5LXとの無理矢理連結を敢行。それなりに隙間を減らすことは出来ましたが、いかんせん見た目が美しくありません。多分二度とやらないでしょう(笑)
夜は焚き火をしながら天体撮影。澄んだ空気と満天の星空で撮影は大いに楽しかったのですが、飲み残しのビールが凍る程の冷気に耐えられなくなり、その後はシェルに引きこもって武井に当たってました。
普段冬に使っているシュラフはモンベルのスーパーストレッチバロウバッグ#0なのですが、購入から5年近く経ち保温性能が著しく低下しているようです。マット二枚、シュラフ二枚重ね、腰と足下にホッカイロ、テントシューズ、更に上から布団をかけても夜中は安眠出来ませんでしたorz ちょっとシュラフを新調した方が良いのかも知れません。
明日明後日と、売木近くの山で今年のキャンプ初め&人生初の雪中キャンプに行く予定です(笑)
ドッペ◯ギャンガーのスノーシューも買ったので、それを試したいのが本心です(^^) これで雪中キャンプの用具は揃ったはず…。
死なないように祈っていてくださいm(_ _)m
13/1/7
骨拾いにいかなくてすんでよかった(ToT)/‾‾‾
ソロで5LXでは寒いでしょ〜
小さい幕買ったら(笑)
13/1/8
おつかれさまでした。
青川も雪はこれくらい。猿族の群れが右上の写真のように見えました。
シュラフは僕は自宅で洗濯・乾燥してます。
ナ○○は通常洗剤で洗えると聞きましたが、一応ダウン用洗剤を使うと油脂分が落ちず良いと思います。
13/1/28
うわーっ、コメント見逃していましたゴメンなさいm(__;)m
のんびりDUOキャンパーさん
モンベルは寝心地がいいですよね。よく伸びるので寝返りも打ちやすいですし。
ミヤッチーさん
#0でも寒かったですよう(泣)3シーズン3枚重ねでOKだったんですか!? ・・・私が冷え性になっただけでしょうか(・・;)
ガトさん
はい、拾われなくて良かったです(ギアを)。
冬ソロには大きすぎる幕かもしれませんね...。小さい幕・・・シェルのインナールームSは買いましたが(笑)
NCYYさん
雪、しっかり降るか降らないかのどちらかにしてほしいです(笑)
シュラフ用の洗剤を手に入れた方が良いかもしれませんね。ナン○は触ったことないので分かりませんが、どうなんでしょう・・・。ちなみに#0は化繊です。