2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
ウザマックの空間へ »
最近の5件2011年 7月
数年ぶりにテントキャンプに行く事になったのでテント新調しました! まだ学生時代にBE-PALでみたsnow peakのテント。 憧れのテントでございましたw これを機に数ヶ月に一度はキャンプに行きたいな〜なんて思たり。 それが出来て来たら月1くらいで・・・。 今は車にキャンプ道具詰め込んで、BBQしたりと大道具キャンプですが いづれはバーナー1個とテントとか、コンパクトなキャンプも してみたいなーと思っております。
コメント ▽全5件
11/7/10
s-tomo
初めまして(^^) テントを新調したことですから…「数ヶ月に一度」と言わず、どんどん楽しんで下さいよ(^^)
A/J
激しく同意します!!!。アメドにリビシェルユーザーですが!(ソロなのにね?)・・・なぜかX−トレイル2に惹かれ始めている自分がいたりします。キャンパーーではなくツアラーでありたいな〜。
11/7/14
ウザマック
>s-tomoさん コメント有り難うございます! アメニティードームのスターターキットを購入しましたー。 まだ使ってないですけどフロアマットのケースにある snow peakのロゴ見てニヤニヤしてますw ほんと、暇だなーと思った時にはドンドン行ける思考に持って行きたいです! 後は一緒に遊べる仲間探しですねw >A/Jさん どうもです!リビシェルってリビングシェルフの事ですかね〜。 憧れます!しかもソロで!w一人でも設置簡単なんですかね? 自分はスペースギア乗ってるんですが長期休みが有ると車中泊で 転々とフラフラするの好きなので次からはテント持って行ってみたいです。
>ウザマック うごごご!?変なつながりが!?実は私もスペギ乗りです!オオバカなことに埼玉でNox対策(ざっと諸経費100万近く。)してKD−PE8Wで走り回ってます。積載物が多すぎて今となっては車中泊が困難になっており(涙)そこで! ・・・ルーフキャリアにソロテント張って車上泊を夢見ています!で、リビングシェルですが!体感的にはアメドより簡単な気がします。フライシートがありませんし、フレーム数も1本多いだけです。まだ4回くらいしか設置してませんが現段階でぷらぷら遊びながらでも各20分くらいで設置も撤去もできます。根詰めてやれば・・・5分の壁も夢ではないかと。それくらい簡単でオススメです。(注:ただし、シェル下部のあおり?垂れ?を密閉度を高めるため際限なくペグを打ち込むと際限なく設置時間は延びていきます。)
>A/Jさん まさかのスペギ乗りですか!偶然ですね〜〜。 私はPD6Wのシャモニー7人乗りです!ほぼドノーマルです! 自分はガソリン車なんでNox対策は大丈夫ですが中古で買ったので 電気系がチョイチョイと・・・・。(笑) 乗り潰す気なので好きな様に中をいじって行こうと思ってます♪ リビングシェルフ、思ったより簡単なんですね〜。 今はタープでリビング作ってる感じですがシェルフ欲しいですね〜。 冬のボーナスで……。
11/7/10
初めまして(^^)
テントを新調したことですから…「数ヶ月に一度」と言わず、どんどん楽しんで下さいよ(^^)
激しく同意します!!!。アメドにリビシェルユーザーですが!(ソロなのにね?)・・・なぜかX−トレイル2に惹かれ始めている自分がいたりします。キャンパーーではなくツアラーでありたいな〜。
11/7/14
>s-tomoさん
コメント有り難うございます!
アメニティードームのスターターキットを購入しましたー。
まだ使ってないですけどフロアマットのケースにある
snow peakのロゴ見てニヤニヤしてますw
ほんと、暇だなーと思った時にはドンドン行ける思考に持って行きたいです!
後は一緒に遊べる仲間探しですねw
>A/Jさん
どうもです!リビシェルってリビングシェルフの事ですかね〜。
憧れます!しかもソロで!w一人でも設置簡単なんですかね?
自分はスペースギア乗ってるんですが長期休みが有ると車中泊で
転々とフラフラするの好きなので次からはテント持って行ってみたいです。
>ウザマック
うごごご!?変なつながりが!?実は私もスペギ乗りです!オオバカなことに埼玉でNox対策(ざっと諸経費100万近く。)してKD−PE8Wで走り回ってます。積載物が多すぎて今となっては車中泊が困難になっており(涙)そこで!
・・・ルーフキャリアにソロテント張って車上泊を夢見ています!で、リビングシェルですが!体感的にはアメドより簡単な気がします。フライシートがありませんし、フレーム数も1本多いだけです。まだ4回くらいしか設置してませんが現段階でぷらぷら遊びながらでも各20分くらいで設置も撤去もできます。根詰めてやれば・・・5分の壁も夢ではないかと。それくらい簡単でオススメです。(注:ただし、シェル下部のあおり?垂れ?を密閉度を高めるため際限なくペグを打ち込むと際限なく設置時間は延びていきます。)
>A/Jさん
まさかのスペギ乗りですか!偶然ですね〜〜。
私はPD6Wのシャモニー7人乗りです!ほぼドノーマルです!
自分はガソリン車なんでNox対策は大丈夫ですが中古で買ったので
電気系がチョイチョイと・・・・。(笑)
乗り潰す気なので好きな様に中をいじって行こうと思ってます♪
リビングシェルフ、思ったより簡単なんですね〜。
今はタープでリビング作ってる感じですがシェルフ欲しいですね〜。
冬のボーナスで……。