最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月
2013年 5月 | 3月
2012年 11月 | 10月
本日、明朝5時大阪市内を一路東へ向けて、出陣。朝11時に無事にやまぼうしオートキャンプ場へ到着し、良さげな所へ布陣致しました。
途中、訳のわからん事故渋滞やら雨の為の渋滞やらの現象をなんとかクリアしました。
名神・新名神・東名・新東名で御殿場インターを降りました。
今回張った幕は、リビシェルプロです。試し張り済みの初張りです。
リビシェルプロの前に買った、ランドロックプロは未だに試し張りも出来てません。リビシェルプロは、何故か欲しくなって買っちゃいました。
なんか相当なスノピにお布施しちゃってます。
小川さんにも貢献する必要ありと思ってたりしてます。ミネルバDXなんかを狙ってますねん。人と少し違う幕に拘ったりしてます。
一人で布陣してますが、リビシェル内をユニフレームワーム2×二台体制プラスイワタニジュニアヒーターで19時現在、17℃位でまあまあ快適です。
朝、11時設営時は奇跡的に雨が止み非常に助かりました。多少降りましたが100円カッパの上だけでしのげました。
現在は、止んでまして、明日の富士山が覗けるかと期待しております。
ついつい、酒の勢いで自慢話ばかりをしてしまいましたが、御許しください。
予定どうりにO社のパラディオ56を試し張りにやって来ました。
チェックイン数時間前だと言うのにどうぞ入ってくださいと言われてとても感謝です。
恐らく当方一人で来てるんで、優しくなってくれたんでしょうか。?
さて、インプレです。
※十一月というのに人気キャンプ場の為かまあまあ、お客様がいらしてますわ。子供が煩い位。
※遮る物が少ないので、全体的に風邪の影響が割かし大。
※反対側の岸に有る電車の音が気になると言えば、気になる。
※サイトの広さは、こんなものでしょうか。?
※パラディオ56のインプレ。
とにかく割かしデカイ割には、設営簡単。アメニティドームよりも簡単と
思います。
ランドロックプロには、遠く及ばないものの意外に広い。
通気性が良好。
職人品質は、伊達では無い簡便さ。(設営方法含む)
まさしく職人品質の余計な無駄の無さ。
場内で、当方意外に同じ商品が無しで、目立つ。(小川少なし)
欠点は、今日初めてなんでこれ以降のインプレです。
とにかく簡単なんで、欠点を十分にカバーできそう。
これなら、一泊でも張りたいと思ってしまいました。
べた褒めしちゃいましたが、皆さん勘弁を
次回は、ランドロックプロGYのインプレします。
明日土日、S社の商売仇のO社のパラディオ56を三重県OKキャンプ場で
初張り試し張りを一人で致します。
果たして、一人で幕が張れるか?今から超テンション上がってます。
なんせ寒いので、誰もついて来てくれないのが残念ですが仕方ないですわ。
とにかく設営に馴れるのが第一目的なんで、忙しくなりそう。
目的が達成したら、次回は、いよいよランドロックプロGYの試し張りが待っています。
この大物が一人で幕張れたら、きっと感動ものなんでしょうかね。
まずは、挑戦ありきです。
12/11/25
maguroさん
こんばんは。現在、一路大阪へ向けて東名を走ってます。1630位
行きは新東名でしたが、帰りは古い方で帰ります。
新東名確かに良いんでしょうが、どうも中途半端で走りにくいです。
2車線なったり3車線なったりで。スピードはあがりますがこの辺ところで
ギクシャクしちゃいます。
警察がいかにスピードを抑制するようにしてるか見え見えです。
さて、キャンプの総括ですが結果は終わりよければ全て良しでした。
早朝より見事な冠雪した富士山が見れてとても感激でした。
但し、午前中まででしたが。
それと乾燥撤収も出来て、なおかつチェックアウトが午後3時まで無料延長出来たんでゆっくり出来ました。
ここは大変良いキャンプ場だと思いますし、人気があるのもうなずけます。
それでは、今より西へ向けての帰阪となりますので、この辺にしときます。
色々とありがとう御座いました。
こんばんは。☆
やまぼうし、多かったですか?!
もう朝晩は寒いでしょうねぇー。
12/11/26
WhiteBird様
こんにちは。やまぼうしですがまあまあ多かったです。
しかし、混雑までいきませんでした。
三連休の内、二日間雨模様だったんでその影響も有りかと思われます。
全部好天だったら、かなりの混雑になるんでしょうね。
ぞっとします。
寒さは最低気温、マイナス一度にも満たないのでそれほどでもなかったです。風も殆んど無くて助かりました。
昨日、深夜に帰阪しましたが、行きの5時間の倍掛かりましてかなりグロッキーになっちゃいました。
東京方面はもっとえげつなくて、東名50km渋滞と掲示してありました。
新東名もまだ不完全でして、早期の全通を望んでおります。
真冬のやまぼうしに興味を持ちましたが、雪は積もるんでしょうかね。
先日、武井くんも導入しましたんで、極寒でもキャンプしたくなりました。
では、では。