最近の5件
2011年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
やっちゃいました。
アウディA3スポーツバックも素敵な
車だったけど、もう誰にも止められ
ません、この気持ち(笑)
ということで、新しい相棒ランクル76は
きっと大活躍してくれることでしょう!
※ちなみに、嫁の実家が神奈川なんで、
関東圏を走るための酸化触媒も装備
済みです♪
今年の春からアウトドア派に転身して、
色々と欲しいSPアイテムを買って
いって・・・・
気が付いたら買い過ぎてた。
まあ、みなさんも同じですよね?w
(Update遅過ぎですが・・・)
記念すべき初キャンプから丸一ヶ月経って
しまいましたが、
早速、2回目をやってきました♪
※急遽、ぶち込んだので、お馴染みの場所
ですが(^^;
◆新しい体験
(1)チーズフォンデュ&焼き味噌おにぎり♪
(2)息子とタープで屋根転がし(意外に楽し
かった・笑)
(3)雨の中でのテントを体験
◆今回追加したSPアイテム
・インフレータブルマット マウンテンL
・ファイヤーサイドグローブ ブラウン
・ソリッドステーク20(予備)
・ソリッドステーク30(予備)
◆SP以外の追加アイテム
・特になし
◆感想
・ソリステは打ちこみ易い♪
・インナーマットだけじゃなく、追加マットで睡眠
快適!
・雨が降ったが、その後、晴天♪(神様、ありがとう・笑)
◆反省点
・フォンデュは、アルミホイールの小皿を作ってやった
ので、すぐにカリカリチーズになってもうた(笑)。
・9月の朝をなめてました。寒かった(苦笑)。
・ココでアドバイスもらってたのに、テント天日干し
中にベグを打っておくのを忘れ、強風でインナー
テントが転がってしまいました(^^;
さてさて・・・
これから、勿論、色々とパワーアップさせていきたい訳
ですが、それを実現させる為には・・・・(ニヤリ)
皆さまご存じ、SPのオンラインストアリニュー
アル3周年記念プレゼント企画。
結果は・・・・
あた〜り〜♪
・・・シャラカップだけど(^^;
でも、当選者は30名なので、まあ凄いっちゃあ凄い
のかな(笑)。
インナーテントが吹き飛ばされた画像では
ありません(苦笑)。
2日目に天日干ししてた画像です(笑)。
ということで・・・・
8月8・9日、ついにキャンプデビュー
しちゃいました♪
前日まで雨だったので、ちょっと心配して
ましたが、当日は日中は晴天!
夜から雲行きが怪しくなってきてましたが、
ちょっと遠くで雷が鳴っていたものの(苦笑)、
なんとか雨も降らずにもってくれました♪
初日は、HDタープ/ヘキサ(M)とアメニティー
ドームの初設営に四苦八苦。
設営方法は、前日に嫁とがっつり動画を
見まくって覚えたので、そこに問題は無かった
のですが、問題は地面。
「雨降って地固まる」とは、まさにこのこと・・・
前日、雨が降っていた地面は、当日の晴天のおかげでガッチガッチでした(苦笑)。
おかげで、ペグが2本曲がりました。。
まあ、そんな苦労はありましたが、アメイティードームは
想像以上に快適♪
あまり調べずに購入したので、「うわ、こういう作りに
なってるんだ!」と感心ばかりしてました(笑)。
また、快適さに華を添えてくれたのが、ほうずきランタン
ではないでしょうか^^
あの、柔らかい感じがとても素敵な夜を演出してくれました♪
◆今回追加したSPアイテム
・アメニティードーム
・HDタープ/ヘキサ(M)
・FDチェアワイドRD
・ほうずきランタン
◆SP以外の追加アイテム
・イージーロール2ステージテーブル(C社)
・予備のクーラーボックス(S)
・整理用の収納ボックス
・LEDランタン
◆反省点
・ペグの予備を買っておく!
・設営スペースを取り過ぎて、タープとテントの間が
微妙に距離空いてしまったので、最適なレイアウトを
検討する!
・夜、風が強くて、着火剤を利用しても、なかなか炭の
火力が安定しなかったので、火起こしグッズの購入を
検討する!
・今の愛車では荷物がギリギリなので、収納を工夫する!
現在、アウディA3のスポーツバックにに乗ってますが、
そこそろラゲッジスペースはあるものの、もう今の
荷物で目一杯です(苦笑)。
・ライトタープの使い道を考える。。(苦笑)
・飯の手抜き度を下げる!
(今回は設営に時間を取らるの分かってたんで、あえて
手抜きしてた訳ですが・笑)
・子供(6才)のアウトドア的な遊び道具を考えてやる
ちなみに、
今回も設営練習ってことで、いつもの”渚園”にお世話に
なった訳ですが、次回から、いよいよ別の場所でやって
みたいと思います♪(笑)
11/12/10
かっこいいっすね〜!やっぱりランクルちゃんですね。
俺も欲しかったんですが、居住空間の都合で80に乗ってます。鉄ホイールが男らしいですね。ランクルは最高のキャンプ道具です!!!