あにぃの日記

あにぃの空間へ »

最近の5件
2012年 1月
2011年 8月 | 7月 | 6月 | 5月

来月 被災地に ボランティアに 行くために ネブクロ買いました

テントも持って行かなくてはいけないのか と 色々
考えて 悩んでいる次第です。 そしてまだ 場所も 完全に来まってないし

誰か行った人 知恵を授けて欲しいです。

コメント ▽全5件

11/5/26

ペペロン

素晴らしい活動ですね。
様々な形で支援されている方々には尊敬します。
現地の状況やボランティア活動に詳しくないので
アドバイスができませんが、
お気を付けて!

11/5/27

あにぃ

始めて行くのですが、まずは行動です。
6月4日、行って来ます

被災に あった人達の辛さや悲しみを少しでも
分けてもらって 来たいと思います。
そして自分の元気をいっぱい いっぱい 届けられたら
いいなぁ

ペペロン

現実を目の当たりにすると
驚くような光景だと思いますが
明るく笑顔で元気よく!

11/5/28

ちじ

こんばんは。

あにぃさん はじめまして。

ボランティア、どちらから行かれるんですか? (^^;

僕も行きたいですけど、たぶんペペロンさんと同じく?
家庭の事情で行けません。。。

このクラブでは、行かれた人は少ないようですね。

アドバイスもありませんしね・・・ (残念)

一人の方は、GWに行かれたみたいです。

こんなクラブだからこそ、多いと思ってたんですけど
真逆でした。

現地は、当日とほぼ変わらないか酷くなってるかも知れません。

聞くところによると?ボランティアが少なくて
被災者の人が、ボランティアの方にあたる話しも多いです。

帰って来られたら、またKW等で書き込んで貰いたいです。

あにぃさんみたいな人が、増えると良いんですけどね。 (^^)

11/5/29

あにぃ

今日は、まずは一つボランティア活動について知りました。
被災地に着くまでにして置く事は、ボランティア保険というものに
入らなければいけないそうです。
入りかたは、最寄りの役場または 市役所に行って まず入ってからでしか
ボランティアは、できないみたいです。
皆さんも 行く時は、忘れないように して下さい。
来週 加入してこよう。