最近の5件
2011年 9月 | 8月 | 7月 | 6月
週末野尻湖でカヤック初体験(*^_^*)
地元のカヌークラブの主催のカヤック教室なんですが
夜はキャンプしますって言葉に「ぐっと」来て参加!!
カヤックって全身運動なんですね〜〜〜
かなりナメテマシタよ(笑)
かなりクタクタ・・・
夜はキャンプって話だったんですが・・・
暖炉付きのログハウスで呑み会でした
焚き火もいいですが
暖炉ってのもアリですね!!!!
おかげで翌日は二日酔いでのカヤックになりましたが・・・
次回はぜひとも野尻湖畔でのキャンプカヤックしたいですね〜〜〜
別にスノーピークの社員じゃありませんが・・・
6月22日発売の
日経MJにスノーピーク二子玉川が!!!
ってMJ見てる人なかなかいないか(笑)
私の近くにはスノーピークショップがないから
興味津津で読みふけりました〜〜〜
先週に続いての戸隠キャンプしてきました!
今回は昭和51年、花の独身三人組み(笑)
晴れ男−(雨男+雨男)=大雨(;一_一)・・・・でした
アメニティードームの初張りなのに・・・
でも
テント設営後からは晴れたので、晴れ男の面目躍如!!
30代ですので・・・
今回は野菜、魚系(肴系)ばっかりのBBQでした〜〜〜
とくに根曲がりだけ!!!
美味〜〜〜〜〜い(^O^)
アッチぃあっちぃ言いながら皮むいて美味しく頂きました(*^^)v
今回は
県外ナンバーの方が
ランドステーション張ってましたよ
初めて見ましたが、でかいですね〜〜〜〜
圧倒的な存在感ですね!!!
質問!!
メッシュエッグについた臭いってどうすれば落とせるんでしょうか???
まあ臭いもキャンプの内ですかね(笑)
先週・・・
20年ぶりのキャンプで
20年物のテント
+メッシュエッグ&リフトアップBBQ&スノーピークetc
最近のがテントなら20年物はプレハブ(笑)
これからのキャンプ予定からしてさすがに
プレハブはきついな〜〜〜って
ぽちっとクリックしてしまいましたぁぁぁぁぁぁ昨日
アメニティードームスターターセット
さっそく土日の戸隠へつれてまいります☆彡
佐川急便さん大事に扱ってね(笑)
20ン年ぶりのキャンプ行ってきました!!
20年前のテント、ランタン&メッシュエッグ、リフトアップBBQ等などもって出陣!
やっぱ楽しい!!
20年物のランタンですがきっちり働いてくれました!
炎の下で呑む酒はサイコーです!!
来週も戸隠!出陣です!!!
ちなみに再来週は野尻湖カヌー&キャンプ!!
しかし、、、
アメニティードームが呼んでいるきがするなー・・・・
きっと呼んでる!!!!のかな〜
11/6/28
早速写真UPされましたね〜
暖炉付きのログハウスっていうのもいいじゃないですか。
写真も雰囲気出てますしね。
でも野尻湖でのキャンプカヤックは先越されないでよかったです(笑)
因みに野尻湖までは近いですか?
うちは6〜7時間かかりそうで、言ってますが、なかなかハードル高いです^^;
野尻湖は、今の時期は、ウエイクボードのボートの波が(笑)
なので?ゆっくりカヤックを楽しみません?(;o;)
大きく、景色もなかなか良いのだけど〜
キャンプ場のサイトは狭いので?泊まった事ありません(笑)
今季は、まだ行って無いです。
コメントありがとうございます!!
WhiteBirdさん
初心者の教室なので土日使って基礎練習でした。
全身運動でびっくりしました(+_+)
いよいよ来週は川下り〜〜〜(*^^)v
万水川(朝ドラのおひさまに出てくる川なんですけどね)
楽しみです!!!
NCYさん
ログハウスの暖炉サイコーでした(*^^)v
実は・・・
野尻湖まで1時間位です(*^^)v
ハードルは低いですよ(笑)
でも予定が・・・
7月の連休は富山のヒスイ海岸キャンプ場だし・・・
秋までには行きたいですね〜〜〜
ココアぱぱさん
カヌークラブはリバーカヤックがメインみたいで
みなさん波立つと喜んでましたよ!
自分は気が気じゃなかったですが(笑)
今回カヤック中にすごい霧が出て
ホワイトアウト。。。泣きそうでした(T_T)
キャンプサイトは見なかったのですが。。。
行ってみたいですね(^O^)/