2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
とうふの空間へ »
最近の5件2011年 5月
全くの初心者なんです。皆さんの知恵を拝借致したく書いてます。 昨夏トレランの練習中立ち寄ったキャンプ場で見かけて以来、私のテント概念(三角のテントって古すぎ?)をドッカーンと変え、すっかり虜になり幾年月。おおげさ?まいいか。 念願叶い、来月ランドロック購入(予定)。おめでとうございます。ありがとうございます。 そこで質問です。併せてソリッドステークを購入したいのですが、最低限必要な数およびサイズを教えてください。よろしくお願いします。
コメント ▽全5件
11/5/26
ふるぴー
こんばんは。初めまして(^^)。 「ロック」を2年愛用してます。必要最低限でしたら、幕体要所の4本+パネル跳ね上げ用の4本の計8本でしょうか。サイズは300mmですね。400・500は「オープンタープ」用ですネ。他の部分は当面ジュラペグで十分でしょう。
* Cheff *
こんばんは、初めまして ふるぴーさんに続けとばかり・・・ まともな本数を出すとんでもない数になります。 スカート関係はジュラペグでも良いと思いますが、 わたしはやはりコーナーを引っ張るロープにも ソリステは要ると思います。 そこが幕体を格好良く張れるミソでもあると思いますから・・・・ 長さは30cmで良いと思います。
ta-ka*
はじめまして お二人に続きまして… ロックは風の影響も大きいので用心するなら、張り綱分と幕体前後の要所位はソリステ30くらいあればとは思います。 なので、ちょっと多めで16本でしょうか(^^)
三ちゃん
とうふさん、こんばんは。 お三方に続きまして・・・(^^) 僕の少ない経験から申し上げますと、風が怖い日でも 安心して眠れますよう、ソリステ30を本体用で10本 張り綱用に10本の計20本です。 あれ?だんだん増えてる?? 安心の為です!
11/5/27
とうふ
こんばんは、とうふです。皆さんアドバイスありがとうございます。とても参考になります。パネルの跳ね上げまでは、考えてませんでした。今後の参考です。ポイントは幕体前後のコーナーですね。サイズ30でいきます。数は、五寸釘でいいんじゃな い?と言う妻と相談します。 かさねがさね、ありがとうございます。またよろしくお願いします。 とうふの朝はハヤッ!おやすみなさい。ってハヤッ!
11/5/26
こんばんは。初めまして(^^)。
「ロック」を2年愛用してます。必要最低限でしたら、幕体要所の4本+パネル跳ね上げ用の4本の計8本でしょうか。サイズは300mmですね。400・500は「オープンタープ」用ですネ。他の部分は当面ジュラペグで十分でしょう。
こんばんは、初めまして
ふるぴーさんに続けとばかり・・・
まともな本数を出すとんでもない数になります。
スカート関係はジュラペグでも良いと思いますが、
わたしはやはりコーナーを引っ張るロープにも
ソリステは要ると思います。
そこが幕体を格好良く張れるミソでもあると思いますから・・・・
長さは30cmで良いと思います。
はじめまして
お二人に続きまして…
ロックは風の影響も大きいので用心するなら、張り綱分と幕体前後の要所位はソリステ30くらいあればとは思います。
なので、ちょっと多めで16本でしょうか(^^)
とうふさん、こんばんは。
お三方に続きまして・・・(^^)
僕の少ない経験から申し上げますと、風が怖い日でも
安心して眠れますよう、ソリステ30を本体用で10本
張り綱用に10本の計20本です。
あれ?だんだん増えてる??
安心の為です!
11/5/27
こんばんは、とうふです。皆さんアドバイスありがとうございます。とても参考になります。パネルの跳ね上げまでは、考えてませんでした。今後の参考です。ポイントは幕体前後のコーナーですね。サイズ30でいきます。数は、五寸釘でいいんじゃな
い?と言う妻と相談します。
かさねがさね、ありがとうございます。またよろしくお願いします。
とうふの朝はハヤッ!おやすみなさい。ってハヤッ!