最近の5件
2012年 6月
2011年 6月 | 5月
6月2日から一泊で、次女と父子キャンプに行って来ました。
場所は出会いの森総合公園オートキャンプ場です。
日曜日は雨予報だったので、すぐに撤収作業が出来るように、
使う物だけをその都度車から出して使っていました。
父子キャンプ用?に、ペンタシールドとペンタイーズを買い、2人で寝ましたが、
5歳の次女となら全く問題なく寝る事が出来ました。
家族でキャンプも楽しいですが、父子キャンプもゆっくり出来て楽しかったです。
来週は3家族でグループキャンプの予定です。(^^)
昨日今日と、鹿沼にある『出会いの森総合オートキャンプ場』に行ってきました。
サイトのスペースも広いし、トイレや炊事場もキレイで、
我が家の初家族キャンプもとても楽しかったです。
夕方に近くの温泉に入りに行き、その近くで蛍が見られると聞き行ってみると、
かなりの数の蛍が居て、手に蛍が乗ったりして家族一同感激&興奮しました。
またぜひ行ってみたいキャンプ場です。
ちなみに、お盆休みの空きを聞いた所、13、14日は満員という事でした。
キャンプとは全く関係ありませんが、本日デリカD:5が納車されました。
下の娘は、古い車とのお別れに号泣してました。
来週の土曜日は、D:5でキャンプを予定しております。
荷物も一杯詰めるし、とても楽しみです。
梅雨入りしてしまったし、あとは天気だけ??
土日で、スターターウェイに参加しました。
10組という、ちょっと少ない数だったようですが、
初キャンプの我が家にとっては良かったです。
家族4人で参加するはずが、前日の夜に下の娘が腸炎になり、キャンセルも考えましたが、
上の娘が行きたいと言うのえ、父娘の2人での参加でした。
ちょっとというか、かなり不安ではありましたが、スタッフの方にお手伝いして頂き、
テントの設営も出来、娘は現地で友達を作り、沢山遊んでいたました。
撤収の講習もあり、一人でテントとタープを畳む事も出来ました。
来月は、家族で4人で行くキャンプを計画中です。(^^)
21日、22日と、スノピの『スターターウェイ』に参加します。
キャンプ初心者というより、これが我が家のキャンプデビューです。
一通り道具を揃え、家族でとても楽しみにしています。
出来るだけ沢山、キャンプをしたいと考えています。
12/6/10
こんばんは。☆
ふじみ野行かれたんですね。
自分は昨日行ってきました。(^^)
また散財・・・。(汗)
WhiteBirdさんへ
こんばんは!
あのお店は怖いです。
行くだけで何か買わされそうで・・・・・。(^^)
12/6/11
こんばんは。
寝相がいいんですね !
うちはダメです。 (破れそう。。。)