最近の5件
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
SPHQキャンプ、楽し過ぎの2泊3日!!!
8日の1:30頃、
夜間50%割引を狙って高速に乗り、出発!
朝、8:30、寺泊の魚のアメ横で、
BBQ用のカニ、エビ、ホタテ等を購入。
イオンで、その他の買い出しをして、
いよいよ、念願のSPHQへ、o(^^o)(o^^)o
後、何kmと言う、
SPの白黒看板を見る度に興奮が高まる。
最後の0.8kmの案内看板を曲がり
カタログそのままの本社SPロゴを見た時は、
オオ〜って感じ。おのぼりさん状態でした。(^_^;
到着後、説明を一通りして頂き、
ごゆっくりどうぞ!と言われたのですが、
どうしたものか・・・
とりあえず車で回り、高台でサニタリーの近くの
Eサイトで張る事に決め、荷物を下ろしだすと
前泊の方々が、何も知らない私たちに、声をかけて頂き、
日差しや前夜の状況を丁寧に教えて頂きました。
(ローチェアの秘密まで教えて頂きました。(゚0゚))
ホントに感謝です。m(._.)m
夜は焚火!
焚火が必要な気温と余りの良いロケーションに
久しぶりに嫁と二人で長々と話をしました。
今までを振り返り、互いに感謝をする
日常生活では有り得ないとても良い時間でした。
その後は、HQライブでも記載しました通り、
色々な出会いや、やさしさにふれあい、
とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
皆さんが、SPHQを「聖地」と呼ばれる理由が
素人なりに・・・何となくですが、
解った気がした3日間でした。
是非、また、行きたいフィールドです。
色々とお気づかい頂いたSPCの方々、
SPスタッフの方に感謝致します。
ありがとうございました。
11/9/12
ひぐまさん
こちらこそ、お世話になりました。
大丈夫です。きっと引き当てられると思います。
何の根拠もございませんが・・・(笑
次回は戸隠でお会いしましょう。(^○^)
あかいひぐまさん!(^o^)/
ご挨拶が出来て超〜!うれしかったです〜^^♪
今度は近くに設営し焚火トークを楽しみましょう(*^^)v
kobav230さん こんにちは。
こちらこそ、本当にありがとうございました。
おかげで、スッキリした気持ちで帰る事ができました。
新潟は、以前、黒鯛釣りに笹川流れに行った事が有り、
その時の岩ガキの旨さに驚いた記憶が有ります。
また、SPHQにはオジャマしますので、
その時は、是非、焚火トーク、私も参加させて下さい。
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪ございました。
こんにちは〜(^-^)
関西からの遠征、お疲れ様でした〜
お話し出来て、スゴく楽しかったです。
また次回、お会い出来るのを楽しみにしてますよ〜(^-^)
こんにちは。
お疲れ様でした(^^¥
帰り際でしたが、お会いできて嬉しかったです(^^)
(前日から探してましたので・・・)
またお会いした際にはよろしくです(^^)
yama*toさん
こんにちは。
こちらこそ、サイトの方まで出向いて頂き、
本当にありがとうございました。
是非、お会いできますよう、SPHQに行かせて頂きます。
その時は、宜しくお願い致します。
おぐらんど120さん
こんにちは。
何分、素人ですので、
こういう出会いの方法も解らず、
皆様に、あっちこっちでご心配ばかりお掛けして
恐縮しています。
次回こそ、余裕を持って、楽しい会話をしたいです。
その時は、どうぞ、宜しくお願い致します。
こんばんは。☆
HQお疲れ様でした。
楽しかったみたいですねぇー!♪
自分も早く行きたいなぁー!
11/9/13
おつかれさまです。
無事に関西帰還され良かったです^^
看板見つつ近づいていく時の高揚感、同じくでした。
あの時の風景が、特別な景色として目に焼き付いています。
で、テント前にローチェアの方多くて気になってるんですが、秘密って…また良ければ教えてください(^.^)
WhiteBirdさん
こんばんは。
ありがとうございます。
はい、皆さんに暖かく迎えて頂き、
楽しませて頂きました。
雪峰祭、お見えになるんですよね?
私も行く予定です。
お会い出来ましたら嬉しいです。(^-^)
NCYさん
こんばんは、ありがとうございます。
ローチェアーの件、そんなに大したことでは無いんです。
背もたれ上部のキャップが取れやすいので、
それを、無料で直してくれますよ。です。
意味深な書き方をしてしまい、ごめんなさい。
こんばんは。 ランステ めっちゃ綺麗に張れてますやん!
腕 上げましたね。
11/9/14
リカのパパさん
おはようございます。ありがとうございます。
お世辞でもそんなに褒められると、嬉しいです。
今回、全て一人でやるつもりで・・・意気込んでいましたが、
インナーテントの設置が説明書を見ても解らず
また、スタッフの方に助けて頂きました。(笑
次回こそは、一人で・・・