ゆうすけパパ@神戸の日記

ゆうすけパパ@神戸の空間へ »

最近の5件
2013年 4月
2012年 9月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

思えば昨年10月にリビングシェルを購入してから、
ずっと車の荷台に載ったままにしていて、3月に
デイキャンプの予定でしたが、息子が風邪を引き中止。
4月最初の土日に一泊の予定をしていましたが、例の
爆弾低気圧の接近に泣く泣くチャンセル・・。

やっと日の目を見る日がやって来ました。
小6の息子と初のDUOキャンです。
親父は10数年ぶりにテント泊を体験しました。

場所はいつもの「しあわせの村」ではなく、「権現総合公園キャンプ場」です。
予定ではお昼にはリビシェルを張り終えて、お昼にする・・でしたが、到着がお昼前になったんで、
先にインスタントラーメンを食べてから、焦って張ったんで、向きが縦横反対!?になってしまいました。

今回はとにかくリビシェル&インナールームSで一泊するのが目的でしたので、
BBQ&焚火は無しの寂しいキャンプになりましたが、息子と初めて一緒に
リビシェルを建てたり、ご飯を作ったり・・。
(・・と言ってもお湯を沸かして、レトルトカレーでしたけど・・・)。楽しい時間を過ごしました。

ただひとつ残念だったのは、隣のサイトとの間隔が狭く、うちのリビシェルのすぐ横に
隣のリビングスペースが有り、子供達は早めに寝てたようですが、大阪のオバチャン達の
会話が丸聞こえで、中々寝付けませんでした。
おまけに朝は5時前から、今度はオッチャン達が、焚火で温まるのに歩きまわってたんで、
その音で目が覚め、寝不足で撤収するハメになりました。
みなさんも夜の会話&早朝は気をつけましょうね。

息子とのデュオキャンをするために、昨年よりやっとの思いで
道具を揃え、この春にやっと出撃出来るまでに漕ぎ付けました。
ですが・・・。

本当は3月20日にリビシェルの初張りを兼ねてデイキャンを
行う予定でしたが、肝心の息子が発熱で中止(涙)

デュオキャン本番が明日なんですが、土日だけ雨&爆弾低気圧
並みの荒天になるようで・・・。
雨だけでしたら強行しようと思ってましたが、暴風には全く
自身が有りませんので、自分の中ではほぼ中止が決定して
います(涙)

嫁&娘は当初から実家に帰る予定ですので、私と息子は自宅で
レトルトカレー&山めしのおかず・・・の予定です。

コメント ▽全4件

13/4/6

NCYY

おはようございます。
僕も昨晩どこか予約しようかな〜と考えていましたが、嫁の言葉で待機です。
楽しい一日を〜

13/4/8

ゆうすけパパ@神戸

ガトさん

めっちゃ気合入ってたんで、中止を決意した時には体中の力が
抜けて・・って大げさですよね(爆)

シェルは張れませんでしたが、息子と2人きりのご飯は・・
量の加減が分からず、本日も胃がもたれるほどの量でした(爆)

ゆうすけパパ@神戸

NCYYさん

うちは息子の泣きそうな(小6なのに・・!?)顔を見て、
昨日近場であまり人気の無いキャンプ場を予約しました。
しかも4/28〜29で・・。
今度こそいいお天気になりますように!

久しぶりに神戸市北区の「しあわせの村」でデイキャンプを行いました。
今回は我が家+義父母に加え、義兄家族が参加し、賑やかなデイキャンプになりました。

今回も回りはC社製テントやタープばっかり・・・。
と言う我が家も10数年前に購入し、眠っていたC社製タープでしたが・・(苦笑)

サイトは『A−15』でしたが、午後から泊りで入られたBサイトに
ランドロックがありましたが、声を掛ける勇気も無く、夕方に撤収となりました。

写真では見えませんが、車の後方のローチェアでのんびりした時間が楽しめました。

コメント ▽全2件

12/9/28

ガト

こんにちは〜(^○^)
デイキャンのんびり楽しまれたみたいで(笑)
10数年前のタープが現役ですか・・・たまには日に当てないとネ!

向こうでは「いいね」でしたけどこっちはコメント入れましたヽ(^o^)

12/9/30

ゆうすけパパ@神戸

ガトさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

このタープが現役の為にSPのタープが買えません(涙)
嫁のチェックが厳しいもんで・・(涙)

早く使い古して、SPのタープを買うぞぉ〜!

来月まで待てずに「一緒に飲もっ!!」って渡しました♪

コメント ▽全8件

12/2/16

ゆうすけパパ@神戸

NCY*さん、こんにちは。

いつも嫁に「ひとりで飲んでんねん〜」って言われてたんで、
子供らを寝かしてからの『大人の時間』で溜まってるビデオを
見ながら付き合ってます(笑)

junチ

はじめまして♪こんにちは!
早々お返しですか?w
良いですね♪
私もこんなグラス…欲しいなぁ(爆)
と、思っちゃいました(笑)
尋ねられたらいらん!(爆)って言うてしまいそうだけど
何も聞かれずにプレゼントされると嬉しいかも(*^^*)

ゆうすけパパ@神戸

junチさん、初めまして!

うちも前もって「いる?」って聞くと「いらん!」って言うタイプなんで、
いつも前触れ無しにプレゼントしています。
今のところ突っ返されることはありませんよ(笑)

『山』とは程遠い、子供の小学校で行われた「とんど」の時の
豚汁の振る舞いに(嬉しがって!?)持って行きました。

豚汁ですので麺類は入ってなかったのですが、大変扱いやすく、
また軽いので子供の分も購入しようかと思っています。

いつの間にか我が家の『主武器』になっていたりして・・。

コメント ▽全2件

12/1/20

D8M

ゆうすけパパ@神戸さん はじめまして。

チビ達用にSCOO購入検討中なので教えて下さいm(__)m

スプーンとしての機能性ってどうですか?
汁物すくってズズッいけるもんでしょうか?
前からちょっと引っかかっていたもので・・・



12/1/21

ゆうすけパパ@神戸

D8Mさん はじめまして。

>スプーンとしての機能性ってどうですか?
先端部分がフォークになってますので、普通のスプーンよりは
使いにくいと思います。(隙間からこぼれるような・・)
但し、横側から飲む分には大丈夫かと思います。

分かりにくい説明で申し訳有りません・・。