ヨシピットの日記

ヨシピットの空間へ »

最近の5件
2012年 10月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月

先月末より続々と北国のキャンプ場がクローズして行く中、我が家の今年ラストのキャンプを10/6〜8とし、黒松内 歌才ルピックに行ってきました。
北国北海道の約半年という短いシーズン、2012年度は17泊と昨年+1泊という結果に。
連休の北海道は今年一番の冷え込みで、夜も早々と就寝に・・・

週末13,14日はここルピックのオータムクローズイベントでランステバーもオープンするようです。 今年も行けなかった・・・・
2013年4月末まで妄想の冬眠に入ります。
ありがとう2012年^^

コメント ▽全3件

12/10/9

えいとぼり

ヨシピットさん

今季終了宣言ですかぁ。17泊楽しめたでしょうか?
この週末は黒松内すごい寒かったそうですね。

キャンプは行けずとも、雪峰祭・秋、2013新製品でたっぷり楽しみましょう♪

ヨシピット

えいとぼりさん

こんばんは
めっちゃ寒かったです。
今年もご一緒出来ずに残念です、佐々木店長のランステバーも行ってみたいなーと思って、早々に10月三連休の予約を入れたのですが、1週ずれで(笑)
ブログ覗き見させて頂いてます、楽しんできて下さいね^^

えいとぼり

こんばんは。

噂では3.3℃だったとか?
今朝も霜降りたそうですし。

>佐々木店長のランステバーも行ってみたいなー
来年はご一緒しましょうね♪

やっつけブログですが、更新しますので(笑)

ここを訪れるたびに・・皆さんの書き込みを見るたびに・・・
キャンプに行きた〜〜ぃ!!
買ったばかりのランステもインナー用のアメドSも、一度も開くことなくクローゼットの中へ・・これが雪国札幌の現実(涙)
山は積雪、今日11/23は近隣のスキー場もOPEN・・スキーよりキャンプだよな〜〜と思いながら快晴の休日を迎える(涙)

コメント ▽全3件

11/11/23

えいとぼり

おはようございます。

札幌市内の雪はそれほどというか、ほぼないようですね。

小樽真っ白ですよ。

ヨシピット

えいとぼりさん

こんばんは〜
ご自宅周辺も真っ白の様で・・・キツネレポ楽しみにしています(笑)

えいとぼり

ランステ、初張りできますよ(笑)

昨日は、黒ほおずきを入手の為、妻に秀岳荘へ行ってもらい
購入GET!!!
皆さん10/1.2は古山貯水池での秀岳荘AUTUMNCANPの為、すぐには完売しなかったのか??
TVに今竜巻注意報が出てますが大丈夫でしょうか??でも青空も見えてきておりますので、楽しまれていることでしょう〜
来年は行きたい(^^)/

コメント ▽全7件

11/10/3

えいとぼり

ヨシピットさん

こんばんは。

夕方出没しました。どこかに居られましたか?

ヨシピット

えいとぼりさん
こんばんは。
絶対来られているだろうな〜〜と^^
夕方は仕事してました、無事手に入れられたようで^^

えいとぼり

こんばんは。

イイ色ですね。暗い中ではこっちの方がいいかも♪

幕内は現行モデル、外はコレですね。

先週は雨のル・ピック、9/24、25で幕乾燥の為滝野キャンプ場へ。
でも・・・・夕方の30分程度の雨、その後気温低下で朝には結露でびちゃびちゃ・・・・
翌日は晴天で何とか乾かせました・・・・

帰りのセンターハウスでマイマイガ?????

コメント ▽全2件

11/9/27

えいとぼり

そうそうコイツです。

幕体についた場合、急いで取らないとタマゴ産み付けていきますからね!!

去年ルピックで大量発生してました。今年も多かった?

ヨシピット

えいとぼりさん

おはようございます。これですか、やっと出会えま
した笑)
滝野は自販機の灯りによって来たのが数匹って感じでした・・・ 先週のル・ピックは雨だからか、見ませんでしたよ^^

ドロームキャンプ場に向かう朝里IC、突然の雷・・・
峠を越え赤井側に入るもワイパーがきかないくらいの豪雨!とりあえずキャンプ場内を探索するも、皆車内で待機中。
これはだめだと判断し、真狩キャンプ場にTELすると、おじさんが晴れてるよ〜〜との事ww
車を飛ばし40分!ピーカントとはいかないまでも雨は無く、良い週末でした。