最近の5件
2012年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
川遊びを子どもたちにさせたくて仙台市秋保地区にある「二口渓谷」へ行きました。今回は二口キャンプ場のバンガローへ一泊しながらのロング川遊びです。息子も娘もとーちゃんもかーちゃんも、みんな全開で遊びました。ずぶ濡れですが・・・。その後、温泉につかり、カレー(ベタ)を食べて21時30分全員就寝です。次の日も川で遊んで、帰り道によった「秋保大滝」のお茶屋さんでかき氷を食べたら、妖怪人間がわらわれました(笑)妖怪人間ブルーハワイ・・・。
12/8/4
バンガローに泊まったんですね!
どうでしたか?
しかし見事なベロですね(笑)
いいね!
自分も我慢できず、ちょう地元で、ファミリー実行しちゃいました・・・
12/8/5
おぐらんど120さんこんばんは。バンガローは思ったよりきれいでしたが、ただの板の間なので、ちょっとストイックな感じがします(^_^)気温は夜は寒いくらいなので快適でしたが、熊さんが怖いのでこっちにしました。
オレンジ33さんこんばんは。地元最高です。っていうかほぼ庭じゃないですか!その庭でまたオヤジキャンプやりましょう!
たまにはバンガローキャンプで、ゆる〜く快適にと思ったら、なかなかストイックなところだったみたいで…山小屋って感じかな?
それにしても全員ずぶ濡れで遊びまくりとは…流石です!(^^)
12/8/7
komkomさんこんばんは。バンガローは山小屋ですね。でも、手軽で良いです。木造の安心感もありますし(笑)また利用したいと思います。その
お肉87Gさんこんばんは。二口最高でした。温泉の新情報もありますんで、ブログ見てやってください〜。