最近の5件
2012年 3月
2011年 10月 | 3月 | 2月
昨日、SPS神戸でのランドロック設営講習会に参加してきました。
近日中に購入しようと思っているのですが、とにかくデカイので上手く設営できるかが心配でした。
ランドロック愛用者の方々のブログを拝見していると、結構苦労されている方が多かったのですごく不安だったんですねぇ!
しか〜し、遠塚谷さんのわかりやすい説明と跡路店長の豊富な経験談とで、よぉ〜〜〜〜〜〜く理解できました。
多分、一人でも設営できると思います。
本当に「感謝」です!
ありがとうございました。
11/2/8
私も昨年11月からのロックのオーナーですが、
講習会って、やはり重要ですね! キャンプ歴として、25年になり、3メーカー4モデル 使いましたが、メーカーによってたて方も違えば、特長も違うますね。 ですから、メーカーの方による講習会は、的確に、効率良い建て方を知る良いチャンスですね。
私は、たまたま、シェイクダウンの時にキャンプ場で センターポールがく、Cポールが1本多く入っていたと言うトラブルの為、キャンプ場で、直に、三島の店長から、建て方の講習を受け、翌日の撤収時には、厚木店 の店長から、これまた、マンツーマンでの講習を受けました。
センターポールの代わりにCポールですか!
焦ったでしょうね!
私なら、設営できなかったと思います!
でも、本当にSPSの講習会はいいですね。純粋に役に立つ講習だから、これからもチャンスがあれば参加したいです!