最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
春は別れの季節。
今日でこの空間は卒業だけど
バトンタッチしたFBに
みんなのsnowpeakの意志がある。
またそこで楽しさを見つけようと思う。
私はアスタリスククラブ他旧いシステム
は知らない新参者ですが
諸先輩方を含め新しい人も一緒に楽しく
「野遊び」できたらいいな、と思います。
閉店を知った人たちが
「店を閉めないで」
と押し掛ける。
そもそも大繁盛なら閉店しない。
閑古鳥が鳴くから閉まるのだ。
残念ながらここもそうなのかな。
ここは過去ログのみで閉鎖同様。
Facebookは見ているけどまとまりがなくて
情報サイトとしては使えないな
率先して社員がコンテンツを作れば別だけど
リソースがないよね、きっと。
私の行くSPS店長が変わった。
新しい人とはまだ会えていない。
スノーピークが好きになってまだ3年ちょっと。
で、店長さんは5人目。
スノーピークの製品ですが、地元の店長さんから
買っている、そんな気持ちも大きいのですが・・・。
皆さんはどうでしょう?
Facebookでスノーピークコミュニティーが動き出した。
と、するとココは本格的に放置か、な。
あっちは広すぎて、慣れられるか一寸だけ心配。
フィールドに出られない日々が続いています。
新しい装備で快適なキャンプができるかも
と期待しているのですが、ね。
幕張で見たタシークは我々家族には魅力的でした。
もうトルテュがあるので、必要ありませんが
これからはこうした隙間を埋める幕が
出てくるのでしょう。
絶対に必要か?と言われれば無くても
生きては行けるテント。
でもこの淀んだ日常を清浄化できるのは
自然に抱かれたフィールドしかないな
そう思い過ごしています。
15/3/28
いつまでも、閉店セールを行う店にならないかな(笑)
閉店セールは一回だからインパクトが(笑)
書き込み不可は決定事項のようですから
難しそうですね。