最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
気が付いたら
車に乗っていました(謎)
・・・あれ?バーナーは?(更謎)
ない・・・・
行ける店舗をはしごしたけれど
在庫なし。
どこでもあるのは剛炎・・・
ツインバーナーもない。
キッチンとテーブルはこんな感じで
揃えたいんだよなぁ。今は。
怖い、怖すぎる・・・
でも、気分は上々
昔使っていたランタンはキャンピングガス。
もうカートリッジの販売していない製品。
古い空き缶も捨てちゃったっけ?
廃番のCV250ってやつみたい。
活躍させてあげないとな。今度の子は。
・・・あれ?バーナーは?(笑)
ただいま装備構想中。
ショートIGTにプレートバーナー(17800)+剛炎(38800+6800)か
ツーバーナー(34650or44100)の選択肢が。
費用は前者が掛るんですよね。
むぅ・・・・悩みは尽きませぬ。
でも、この時間が結構楽しかったりします。
これからの装備プランを練ろうと
つきみ野店に行ってみました。
家族で店内をくるくる回っていると
店長さんが気さくに声をかけてくれました。
娘にも親切にして頂き、たくさん商品のことも
教えてもらうことができました。
たまたま深く商品をご存じのお客さんからも
アドバイスを頂き、恐縮でした。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
これもsnowpeakのおかげなのかな?
構想は膨らむばかり。頑張って働かないと!
ユニクロで普段着を物色。
週末は特売なので欠かせません(庶民)
普段はポロシャツなど買わないのですが
どこかで見たカラーリング・・・・
あ、グレーの旧カラーのようだ
いつ頃切り替わったのでしょうか?
2012モデルでは無いと聞いていたローチェア30
開封して座ってみた。
テレビが見やすい
気になっていた布の補強ですが、してありました。
一番最初のモデルだけ無かったのかな?
早くフィールドで使いたい。
子供用ローチェア・・・無いのかな。
ローチェア30
旧ロットが旧価格で放出。
飛びつかない訳には行きません。
そして購入。
嫁には
「なんて高い椅子!!」
といわれてしまいました。
いいの、これからずっと使うんだから。(謎)
嫁が「郵便受けに来てたよ」
と手渡された封筒。
開けるとランクアップのシルバーカードが
入っていました。
通過点になるであろうこのカードですが
うれしいですね。
でも、会員番号は一緒なので
最初のカードでもまったく問題ないんですけどね。
12/9/1
ヘキサ派ですか?
いいですよこの曲線。
>ミヤッチーさんへ
レクタさんは部品が多い(ポール)
ので重量が少しあるのと、その分お高い。
断然美しい感じがします。ハイ。
うまく張れるようにならないと。