最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月
今日は、娘の小学校最後の運動会でした。
組体操は涙腺が緩んでしまい、周りを見ると同じような方が多数・・・
何故か感動です!
お弁当は嫁作!
ちゃぶ台Mは1年ぶりの使用です。
ヘキサは張ってません。
13/6/1
そりゃ緩みますよね〜涙腺(^^)
おにぎりは何人分?
今日は日差しが弱くてヘキサの出番無しですかぁ。
ちゃぶ台くださいm(__)m(笑)
関係ないですが、組体操などみると「騎馬戦」やりたーいと思ってしまいますが最近の運動会は騎馬戦やらないんですかね?足が鈍い私は騎馬戦だけが栄光だったなぁと。
涙腺…分かります。
来年、俺ッチも泣きそうです^_^;
お姉ちゃんの、晴れ姿をチビにも是非見せてやりたかったです。
写真、見始めましたが、奥の足を上げすぎられた(?)子がインパクトありすぎ・・
どこらへんでしょうか?
最後ってなると、今までの事が色々と・・(分かるな〜)。
次回の涙腺ウルウルは「卒業式」ですね(^^)。
今日はお疲れ様でした。
ん〜涙腺が緩む様な運動会に行きたいです。
騎馬戦はエキサイトしましたが組体操は見た記憶が…
って僕が寝てただけなのかも…(笑)
s-tomoさん、まさかウルウルするとは思っていませんでした。
長男の時は嫁を見て何泣いてるの?でしたけどね〜
今日は何故か・・・でしたね〜
ラガぴ〜さん、4人分ですよ。
ポンタは張ってましたが、風も出てきてだんだん肌寒くなり、ポンタは食後に撤収です。
zodiacさん、そうなんですよ〜
小学校は騎馬戦無いんです。
帽子取りと旗取りだけ、中学校は騎馬戦あります。
Rikutotoさん、予想外でした。
周りのお父さん達もウルウルしている方いてビックリですよ〜
アニメ見て涙腺緩むのはいつもあるんですけどね!
いまは小学校は騎馬戦ないんですか・・・。
しかしキャンプ装備が生きている運用なさいますねぇ。
NCYYさん、お姉ちゃん?うちではチビです(笑)
>奥の足を上げすぎられた(?)子
ウエーブですかね?
うちの娘は真ん中のデカイ塔?の土台ですが後列なので全く見えません!
ふるぴーさん、そうなんですよ〜今までの思い出がね・・・
また涙腺がヤバイ!
卒業式か〜想像するだけで涙腺が・・・
ふぁいんずさん、まだこれからですよ!
ウルウルは、今回が初めてです。
って!今回で最後だと思いますけどね。
絶対寝てないでしょ(笑)
zodiacさん、長男の時はあったんですよ〜
最近無くなりました!
外で過ごすので当然キャンプ装備を持って行きます。
私も、すばくんの組体操見て感動して泣きそうになりました(笑)
お弁当、すごい盛りだくさんですね
美味しそうヾ(・∀・*)/
*yuu*さん、泣きました!
何故か感動するんですね〜
お弁当は娘のリクエスト、唐揚げです。
毎年唐揚げです。
うちも、遠足や運動会など特別イベント時のお弁当にはから揚げがはいりますヾ(・∀・*)/
娘と私が唐揚げ好きです。
ただ・・・嫁の唐揚げは揚げすぎで固い!
じゃあ、いつかうちのパパのから揚げ食べてくださいねヾ(・∀・*)/
13/6/2
こんなに食べたら昼から競技と応援に支障が出る
組みたいそう立派ですね(^-^)v
*yuu*さん、どこで食べられます?
基本平日しか行けませんどね。
もんどさん、これまだ少ないですよ。
4人分ですからね〜息子か1/3は食べてます。
組たいそうは昔に比べると小さくなりましたね。
うちのパパさん、GWやお盆、年末年始にまとまったお休みが(平日含めて)あるので…
その時とかなら、平日大丈夫かと
声かけてみてくださいヾ(・∀・*)/
GWやお盆、年末年始はコッチが仕事が忙しいですけど(笑)
そうか…そうですよね( ̄▽ ̄;)
そうで〜す(笑)
13/6/3
最後の運動会だったんだね(^○^)
君の涙腺緩んだ姿が想像できないんだけど・・・・・
カラフルなおにぎりのピンクっぽいのは何味なの?鮭?
ガトさん、最後だよ〜応援に来てよ(笑)
年齢重ねると涙腺緩々になって、なんでも泣けます。
最近は「ヤマト2199」のオープニングバージョン2で泣いた!
ピンクのおにぎり?
シャア専用です。