最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月
今日はキャンプ忘れて園芸の日です。
ポット苗から育てているクリスマスローズやっとダブルが咲きました!
13/3/4
麗らかないい日ですね。。。
日差しが春めいてます。。。^m^
気温気にしなければ、日差しはポカポカですね!!
キャンプを忘れて??
黒い腰掛はキャ・ン・プ・道・具ですよぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜(笑)
あっ(゜o゜)
昨日行って写真撮った庭だ!
こんにちは!
ミヤッチ—さんはクリスマスローズがお好きなんですね(^O^)
たしか空間の写真もクリスマスローズですよね?
もんどさん、今日はいい天気でした。
夕方になり気温は一気に低下。
庭仕事ほぼ完了です。
ラガぴ〜さん、気温も意外と暖かでしたよ。
外にいるならキャンプ道具は使いたいでしょ(笑)
ガトさん、昨日撮られた庭です。
ナリアッキさん、マニアじゃないですが、安い苗を育てて何が咲くか毎年楽しみです。
花の中ではクリスマスローズが一番好きですね!
チべタヌスが欲しいです。
ヘキサの無いミヤッチーさんなんて…(((°∆°;)))
でも穏やかな感じですね!
こんばんは。☆
これ、ミヤッチーさんのお家の庭ですか?!
テント張れそうですね!(^^)
スーツケースの招き猫さん、暖かな日差しを遮るヘキサはいりません!
日差しが暑くなれば庭でもヘキサ張ります。
あ!冬でも時々張ってました!
WhiteBirdさん、うちの庭です。
アメドがギリギリ張れますね!
ロック以外購入した幕は一度ここで張ってから野営に使用してます。
13/3/5
勝手にヨーロッパテイストをイメージです。
似合ってられますね!?(笑)
何かが足りない....
何かが.....
あっ、ヘキサと炭水化物だ(笑
NCYYさん、ヨーロッパってハードルを上げないで〜
アッチの庭はレベルが全く違います!
Takkyさん、炭水化物原料の炭酸水は写って無いけどあります。
ヘキサは本日一個入院しました!
次回はヘキサ張りますよ(笑)
ヘキサ破れたの??
おらん家のシェルSも明日から旅立ちます。。。
もんどさん、縫い目が裂けた(笑)
もうい一個もヤバそうです!
いつも変態張りばかりしてるし…
張り綱もテンションMAXにしてるからだよ(`□´)
SPの推奨の張りかたしないと!!
ガトさん、裂けたのは買って直ぐだよ〜
その後そのまま使用してました!
変態張りしてないよ〜その状況にあわせて張ってるつもり!
買って直ぐなの!!(゜ロ゜ノ)ノ
嫁さんが破いたんじゃないのかな(笑)
あっ…奥さんすいませんでしたm(__)m
気持ちは分かるけど…
裂いたら離婚です(笑)
13/3/6
縫い目が広がって空が見える事は有るけど 裂けた事は無いなぁ!
あっ!ヘキサではないけど シェルターの ペグダウンループって言うの? あの ゴムの付け根の縫製箇所の生地はおらも裂けた!
もんどさん、訂正です(笑)
縫い目がほつれたが正解です。
日本語は難しい〜
だぁねぇ〜〜 文章だと 特に 凹〇 コテ!
>裂いたら離婚です(笑)
夫婦関係にもほころびが出てきて ほつれたら 休日前 別居?(爆)
↑だから・・・・野営ばかりして家に帰らないんですヨ
(;一_一)ジッ この人は!
もんどさん、ほころび治すの大変です!
ほつれないように御機嫌常に気にしてます。
ガトさん、野営は週に1回ですよ〜
毎日野営は流石にね〜
( ´艸`)プッ!