最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月
子供達の夏休みも終了!
明日から久しぶりのソロ行きますが、今だ行き先が決まってません!
たぶん竜洋だと思いますが9月で残暑中。
近くて・安くて・広くて・涼しいサイト有りませんか?
写真は全く無関係です!
12/9/10
えっとね、岐阜の粕川オートキャンプ場はどうですか?
http://www1.town.ibigawa.lg.jp/...
無料ですよ♪
あ、いとしろもオススメですよ〜\(^o^)/
おはようです。
粕川オートキャンプ場いま場所など確認しました。
もう少し涼しくなってから利用したいですね。
この時期はシャワーが無いとサッパリ出来ので。
いとしろも実は候補なんですけど、高速代&ガソリン代+サイト代で1万するので貧乏ソロキャンパーにはかなり高額になってしまいます。
粕川は、すぐ近くに池田温泉があるんですけどね♪
まだ昼間は暑いですもんねぇ
じゃあ、池田温泉近くの大津谷公園キャンプ場はどうですか?
ここも無料ですよ〜
http://www.town.ikeda.gifu.jp/...
そっちも見ました。
岐阜は無料キャンプ場が沢山あっていいですね。
名古屋を越えで時間と高速代使用する為、お金ためてから行きます。
しかし、直ぐにSP製品購入してしまうのでなかなかたまりません。
キャンプ代よりキャンプギア代を優先する本末転倒な私です。
じゃあ〜桃太郎公園 栗栖園地
ここは平日なら無料じゃないのかなぁ〜
http://www.yha.gr.jp/...
あ、でもシャワーないか(^_^;)
でも、「近くて、安くて、広くて、涼しい」って条件は難しいのでは?
近くはどこもまだ残暑厳しいでしょうから
涼しいところへ行こうと思うと、やっぱり山方面でしょ?!
いいところみつかるといいですね〜
桃太郎は昔Dayで使用したことあります。
ココなら自宅から渋滞無ければ1時間半で付きますね。
しかし西側の空が真っ黒な雲で覆われてます。
天気が心配なのでやはり東に逃げます。
またいつものホームかね(゜゜)
そこは遠くて夜行けないからなぁ〜・・・・
ガトさん、おはよう西側は天気が悪そうなので散々悩みましたが東側のいつものホームへ行きます。
昼間が暑そうなので、設営後シャワー浴びてビール飲みます。
風も強そうなので今回はヘキサはシングルで張ります。
・・・たぶん。
>久し振りのソロ、うらやましい〜
まだまだ日中は、暑さ厳しいようですから
熱中症も飲みすぎも気をつけてください。
平日だと色々と空きがありそうなので行き場に困りますよね(笑)って、昼には竜洋に現着ですね。
風は少し強めですが、無風よりましかな・・・?
12/9/11
Kcapさん、ただいまです。
暑かったですね!
地元は雨降ったみたいで、隣の県は晴天でした。
飲みすぎ???
暑いのでサイトに入ってから寝るまで飲んでました。
ラガぴ〜さん、平日でガラガラと思いきや11組いました。
若者達は予想が的中、夜中まで騒いでました。