最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月
娘の学芸会に行ってきました。
内容は、サンタクロースはいるのか?
数日前に、娘に聞いた時は「サンタさんはいる」でしたが、劇の内容を見て、サンタはいないと周りの友達から言われたなと思い。
学校の帰り道に娘に「サンタさんはいると思う?」と聞いてみると、「うん、いるよ」と返事でした。
理由を聞いてみると「だって、プレゼントがあるから」でした。
親が買っているとは、全く思って無いようでした。
11/12/4
ミヤッチーさん こんばんは。
すごい、大人数な舞台ですね ! (@@)
劇の内容が気になります。 (^^;
サンタさんが買ってると思ってるんでしょうか ?
ちじさんこんばんは、
大人数ですかね?私の小学生時代と比較すると半分くらいに人数です。
劇の内容は、サンタを信じない子供たちに天使がサンタに化けて、子供に夢を与える。
>サンタさんが買ってると思ってるんでしょうか ?
娘に聞いてみます。
中3の坊主に聞いてみましたが、「買わないけど、考えたことない」でした。