最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月
本編は、時間が無いので夜に。
お昼は、ピザの予定が焼きあがって無く「焼うどん」に変更です。
夕食は珍しくDO使用で「鶏・ジャガイモ・人参」を焼いただ
け。
朝ごはんのカップ麺は撮影忘れました。
今回はキャンプ場備え付けのテーブルとイスを使用してます。
撤収が楽々。
どうしても食べたくなり、河原に向かう途中に寄り道。
焚き火で温め頂きました。
今回は2個だけ合計220円です。
雪のあと強風の中、仕事帰りにいつもの「しあわせ村」へ!
参加予定は3名の予定でしたが1人増へ、2人増えと合計5名で!
日付が変わる少し前に1名日帰りで遊びに来た方も見えました。
仲間っていいですね。
そして今朝はココから出勤、仕事中眠い〜
お昼はSPCで拝見したメニューをかなりアレンジし「鶏モモとジャガイモの和風パスタ」。
夕食はアンコウ鍋の予定がアンコウが手に入らず「鍋風おでん」。
朝食は余った鍋のスープにご飯と卵とチーズを入れた「おでん風味の雑炊」。
夕食の〆に「うどん」のつもりが量が多くてお持ち帰り。
そして本日の最終形態です。
棚卸が終了、やっとお休みが取れましたが・・・数日前の暖かさは何処へ?
風もあり23時近くまで悩みましたが、強行です。
焚き火は中止でただ張って飲んで寝ただけ!
次週は連休もあるので何処かでまともなキャンプ予定です。
14/2/27
ao5さん、そんな贅沢出来ません(笑)
豚肉はおつとめ品購入してます。
もんどさん、具材炒めて一度取り出し、うどん単品を炒めます。
当然フライパンは温まってますよ。
多少焦げ目をつけ、味醂を入れアルコールを飛ばした後に、具材を混ぜ、最後にフライパンの淵から醤油を入れて火を止めます。
こんな感じですよ。
Rikutotoさん、代替え案は用意してません。
持っている調味料と財布の中身と相談、安いうどんを使いました。