最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月
夕食のつまみ2品です。
「鶏のソース焼、たこ焼風」&「大根のツナマヨ煮込み」
2品とも前日の帰宅途中に車内で妄想したメニューです。
煮込み料理にレインボーは重宝します。
この他にも「おでん」「野菜スティック」「練り物焼」「焼き鳥」「手作りチャーシュー」「トマトのチーズ焼き」「チーズの串焼」と多数ありましたが全て撮影忘れました。
下はある方の連結サイト、隣は薄味の「手作りチャーシュー」をまな板の上でチャーシューを作った方がトーチで炙り、その時出来た火傷です(笑)
予告した日記です。
まず言い訳、一部張り方の間違えがございます。張った方々はどこかの誰かなので張り方の間違えに対する苦情はお受けできません(笑)
昨年新製品発表時にファル3購入の予定でしたが、この組み合わせを思いつき4に変更、ランブリソロインナーの最頂部がフライに接触する為、どの程度前室?の空間が確保できるか今回試張です。
結果は意外と狭い、インナーの位置を限界まで下げて次回サイトライ予定ですが、下がっても10cm程度、チェアーを入れるのは無理そうです。
グランドスタイルでインナーに座り前室にIGTショート30脚が入るかな?
ただグランドスタイルで使用するなら、ファル4インナーを普通に使用し1ルームで使用したほうが広い空間になり使い勝手もいいのでは?
でもイロイロ無駄なことしてみます。
今年初は普通のキャンプ場へ息子と2人で行きました。
幕の選択、レイアウト、食事と全て息子に決めさせ楽チン!
初日のお昼は、現地にいたいつものメンツが作った残り物カレーを頂きましたが、持参のお昼を食べる為に少量で!
お昼「鶏南蛮蕎麦」汁無し蕎麦で寒い冬には今一。
夕食「キムチ鍋」レシピは水を入れない、また汁無しか?出来た料理は焼うどんキムチ風味。
朝食「ホットサンド」具材がベーコン・玉ねぎ・チーズだけで味が薄い・・・
3食とも全て1人で作ってもらい、私は文句だけ言ってました(笑)
親バカですが、自慢の息子です!
14/1/30
mitsu.310さん、かなり誤解が・・・
まずは「脂っぽいからもう要らない」と確かに言いましたが、それ以前い「まな板と、包丁持って来て〜」と言われ持って行き、チャーシューカット後いきなりファイヤ〜
っで!その後に食べているから順序が違いま〜す。
まあ、二切れ食べた後文句言って、再度ファイヤ〜されたけどね!
あと、トマトのチーズ焼きは「食べるか?」と聞かれたので「食べたい」と言っただけ!
これが真実です!
でもガトさん酔っぱらうと毎回ああだからね〜(笑)
14/2/1
>あと、トマトのチーズ焼きは「食べるか?」と聞かれたので「食べたい」と言っただけ!
お前には聞いてへんわい∵・(`Д´)ノ∵
他のみんなに聞いたんじゃい〜
あれ?目線はこちら???
トマトとチーズの組み合わせは大好きです!