最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月
20・21で竜洋海洋公園に行ってきました。
今回もソロで貸切、夜は野良猫しかいませんでした。
気温も暖かで最高気温は19度あり、朝も結露&霜も無くのんびり出来ました。
食事は唐揚げ、鶏肉2Kg買いましたが、半分は嫁に取られて、家族の昨晩の夕食です。
しかし唐揚げ1Kgは無謀で、後半は無理やりビールで流し込み胃もたれ発生。
4LXとエルヘキの組み合わせを考え、数回張りなおして1日終わり、最終的にエルヘキは、焚き火の風よけになりました。
平日でソロなら低価格、キャンパー1人だと管理人常駐無し、お詫びに無料お風呂件も頂けるので冬は、竜洋最高です。
SPCで刺激を受け。
庭で焚き火をしてきました。
薪を1本を裂いてこじんまりと、約1時間程度で終了。
来週は大きな炎を上げて来きます。
昨晩のSPCで刺激を受けて、チョコケーキを作りました。
娘がインフルエンザで今日までお休み、2日前より熱も無く、外出できずにご機嫌斜、気分転換にケーキを娘と焼きました。
毎回デコレーションは娘が行い、今回も見た目がマズソーなケーキが出来ました(笑)
SPCの先生にアドバイスを頂き今回はシットリと焼き上がりました。
まだ食べていませんが、切った時にしっとり感が有りました。
自宅近くの道の駅に、嫁さんと有る目的で行ってきました。
お土産、直売も沢山あり、焼きたてパンの香りに誘われ昼食用にパンを購入。
ついでに買ったタンポポコーヒーを淹れ、昼食を自宅で済ませました。
12/2/22
NCY*さん、こんばんは。
テント張って、頭から汗がポタポタと、気温計ったらビックです。
ソロで貸切なので数回張り直し出来ます。
家族でこれやると嫁の期限が悪化します(笑)
タープ用焚き火防護シート?なんですかソレ興味ありますね。
ぷっ。当時はファミキャン用の装備がヘボだっただけですけどネ(^^)。昼間Tシャツで夜は7℃位まで下がりましたからね。確かに「温暖化」前だったかも??(爆)。
あこ*さん、こんばんは。
昼間の炎天下?での測定です。
唐揚げ1Kgは無謀です。2Kgもって行かなくて良かった。