最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月
素朴な疑問にもなってないか。
富士山の山頂で焚き火ってやろうと思えばやれるのでしょうか。
#法的にどうのモラルがどうのとかのくだらん事は考えない
風が強いとか気温が低いとかはあるかもしれませんがー。
標高があるから煮炊きが苦しいとかはあると思いますがー。
でもSP焚火台Lが重くて山頂まであげられませんでしたーというのはあるかもしれない。
14/6/26
富士山の高度とほぼ同じネパールの村での調理は焚き火でやってるみたいですからできることはできるんでしょうね。
ただネパールでは燃料は乾燥したヤクの糞みたいですが。
かわちゃんさんありがとうございます。
そうですよね、あの高山地帯だって煮炊きしないといかんわけで、でも考えてみると鍋は圧力鍋使わないといかんのでしょうねぇ。燃料がヤクの糞、じつにエコですが火力はいかほどのものなのでしょうか。日本みたいな湿潤な気候じゃ牛糞を燃料にはしにくいでしょうかねぇ・・・。乾くより先に醗酵してしまうか。
ヤクの糞を使うって言うのも本当は薪がいいけど木がほとんどないかららしいですね。
ヤクの糞でググッたらこちらのサイトがいい感じでした。
http://lindiary-lindaoki.blogspot.jp/...
火力は強くないみたいですね。でもまぁ糞を燃料に使うのはモノがないからではあってもヤクがいる限り発生するものでそれなりに使えるんだったら有用な資源ではあるんですよね。
かわちゃんさんありがとうございます。