最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月
阿賀(私がHQCF相当として参考にする地域)と三条の天気予報
阿賀 三条
5日 曇時々晴26/13 曇時々晴27/19
6日 曇 24/13 曇時々晴26/18
7日 曇 25/14 曇時々晴25/17
気温はいずれにしても夏日。
シュラフいらないんじゃないか・・・ブランケットで十分だね。
で、日中、テントの中にいたら死ぬのは確実。
うちは避暑装備がないからなぁ・・・。
14/6/1
脅す訳ではないですが。
曇ってると出るんですよ「奴らが」・・。
基本吸血鬼と一緒で、太陽が出てる時はオープンタープ
でも襲ってきません。が、曇りだと時間関係なく来ますよ〜。
対策必須ですね。
ブヨはしつこいですよ〜
私はテントの四隅に蚊取り線香を配置して、結界の様な状態にしました。煙りに包まれる様な感じです(>_<)
他に吊すタイプの電池式蚊取り線香を腰のベルトに吊し薄めたハッカ水をTシャツに掛けました。
ですが! トイレで油断し足首をやられました(爆)
避暑装備ならやっぱりメッシュエッグが良いかと思いますよ。
14/6/2
車から降ろした物
・シュラフとシュラフカバー
・HD2.5(Lago2は予備テント扱い)
代わりに積んだ物
・HD4
・コット
・蚊取り線香2つ
・電池ベープ
メッシュエッグはどうするかなぁ。
ベルクロテープで袖と裾を縛り長袖で行動中。暑いです。
これにモスキートネットを装着した帽子をかぶり手袋も付けるのです。
考えるだけで汗疹が・・・。
ベビーパウダーも買わにゃ。
FAL4改が間に合わないのが痛い。
FAL4の裾は土嚢でふさいでしまうか検討中。
14/6/5
曇なので、ふるぴーさんの仰るとおりの厳戒装備で行きますがどうなるでしょう。