最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月
お知恵拝借・・・希望。
前にも伺っているかもしれませんが、メッシュエッグの上にタープを張るならなにが適当でしょうか。制限事項は一人で張れること(ビギナーの私で張れることです、キャンプ玄人の人は対象としません(笑))と、できれば安価な価格だといいなぁ。
13/11/15
HCで夏だけ売ってるカンタンタープ(笑)
HC...ホームセンター?って行かないんですよね・・・。夏だけっていま初冬ですよ?つまりなんでもいいと・・・。
エッグて意外と大きいですよね。
真面目に考えると、ヘキサLかレクタMくらいになるのでは?
ヘキサLとレクタMってどっちが張りやすいですか?
ってレクタはご存知ないか・・・。
私に尋ねます?
当然ヘキサLです(笑)
13/11/16
メッシュエッグは変形なんですが、長辺の長さはリビシェルと変わりませんが、1,2割狭い感じですか。ただ高さがね、260cmあるそうです(そんなに高かったかなぁ・・・前に張ったのはだいぶ前なので忘れてるな)。
完全にカバーさせるのならレクタLじゃないと無理ですよ。
Mではキツイと思います。
エッグって260も無いはずですよ。206の間違えじゃないですか?
そうですよね?でもカタログには260ってある。
カタログを見たらエッグの上に張れるのは、レクタ、ヘキサ問わずLじゃないと無理っぽい。買って練習するしかないかねぇ。
取説を見つけ出してみたら、高さ195cmって書いてありました。
カタログの260cmってなんの数字なんだ?