最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月
私、基本お茶派です。
キャンプ野営を問わず、お気に入りの紅茶と緑茶のティバッグは防水ケースに入っています。リーフティは3日間滞在でミスで湿らせてしまったことがあるのでいまは原則ティバッグです。
コーヒーに関しては、紅茶兼用でプレス式で飲みますが、キャンプ場で割ったことが2度もありゴミの処分にも困るし割った後で飲めなくなりどうしたものかと悩んでいました。いまは簡易ドリップで飲んでいますがイマイチ好みのフレーバーに出会えません。
やはりプレス式だなと思いつつもガラスゆえの脆弱性をかんがみなかなか踏み込めません。一気に10個買っておき少々の破損は笑い飛ばす(バカ)とかも考えましたけどね(正気じゃないと言われた)。
で、SPのチタンカフェラテプレス3カップなるのはチタンのプレス式であることにようやく気付きました。
わ、割れない!
というわけで近日購入予定です。
13/9/24
インスタント珈琲派です。
ドリップで入れたらご機嫌なコーヒー派です。
普通のフィルターで充分です。
プラスチックより陶器がいい。
パーコレーターよりドリップで。
オートキャンプなら家と同じように。
豆も適当なブレンドです。
といった程度です。
女王様が朝飲む紅茶?フォートナムなんとか…
あれは旨かった。
コーヒー苦手派です(笑)
飲め無いことは無いのですが、お子ちゃまなので牛乳と砂糖を入れたくなります。
紅茶とコーヒーがあれば、迷わず紅茶を選びます(≧∇≦)b
銘柄など、まったく意識してませんので100均ので十分です(爆)