最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月
私の一番愛しい人が亡くなった。
覚悟はしていたけど、病気の方が強かったことになる。先月、名古屋に行ったときに大好きなういろうを求めて口にしてもらったけど、3口含むのが限界だった。幅五ミリのういろうを三片だけ。それでも感謝された。
病院に詰めてばかりだと変な思考に陥る自分にいつしか気付き、勇気づけることを任務に病院に行っているのではないか?自己満足なのか?思考はループに陥った。
最近キャンプしてないでしょ?とも言われたが『夏はやらないんだ』と返すにとどまった。
昨日、最後かなと言葉を交わして、その数時間後の深夜に訃報が届いた。
もしかして安心してしまったのかと思うと、自分の愚行に腹が立った。
お酒は飲んでなかったからすぐに病院に向かった。
もう呼吸をしていないその人がいた。
母からも電話がかかってきていた。
笑って送ってあげなさいとメッセージが入っていた。
昨日、抱き上げたときに私の撮影機材よりも軽い身体にぞっとした。
燃え尽きたのかもしれない。
表情は穏やかだった。頬を触って、髪を撫ぜたけど、あの輝く瞳があくことはなかった。
そして体温もー。
さよならをいうにはもう少し時間が必要みたい。
少しだけ休みます。
13/7/3
それでもそれを羨ましく思う男がいることを知っておいて貰いたい。自ら望んだこととはいえ、
多分私は、誰からも思われず、また思うことも無く去るでしょうから。
ひとまずはお疲れまでした。
かける言葉もみつかりませんが・・・
元気だしてください。
覚悟していたとはいえ…
今は、受け入れられないかもしれませんね。
しばらくして、何でも無い時にポロポロと涙が流れますが…
思いっきり泣くしか無いんですよね…
突然の訃報に驚いています。
お悔やみ申し上げます。
さっきまで生きていた人が亡くなる・・。
悲しい現実ですね。
どんな言葉を掛けても、本人達しか知らない
過去があります。それは誰も知りません。
いつか気持ちの整理がついたらで構わないので、また
コメントして下さい。
13/7/4
渇れるまで泣くしかない…