最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月
【教えて偉い人】キャンプ好きは車も詳しいヒトが多いかなと思って、助けを乞います。これまたSPじゃなく、グレゴリーのカタログなんですが〜表紙を飾っている車のメーカーと車名がわかりません。ポップアップルーフは改造と思われますが後席が観音開きになっており(というかそうとしか見えない)ここが最大の特徴かと思います。ご存じの方はどうか教えてください。よろしくお願いします。
13/5/15
初めまして!多分、fordのエコノラインと思われますが違っていたらスイマセン。
13/5/16
maui808さん、初めまして!
本当にありがとうございます。
FORDのサイトで確認しましたがたしかに、E-SERIESと呼ばれている車がそれのようですね。私もFordサイトはチェックしたんですが、漏れてたようです。
本当にありがとうございます。バリエーション豊富な車のようですからどれが該当するのかはわかりませんが、観音扉がついていますよね。ボンネットの傾斜もよくわかります。
該当車はこのフォードの改造車であろうと思います。
ありがとうございました。<(__)>
zodiacさん、こんにちは
お役に立てた様でホッとしました。
たしかに、E-SERIESはバリエーションが豊富で日本にも並行輸入で
キャンピング使用の車両が少ないですが入ってきてますね〜
このような車で行くキャンプも楽しいかな!
買えませんが…
ベース車両で3万5千ドルくらいのようですからキャンパー仕様になっているとたぶん輸入だと600万円以上はするでしょうしまず買えませんねぇ。
買えないけどでも探しに行きますね。
でも観音扉はあこがれちゃうんですよ。昔乗っていた今は亡きサターン・クーペも片側だけ観音扉でしたからねぇ。このE-Seriesもセカンドドアを開けないとサードドアが開けられない構造のようですね。
お手数をおかけしてしまいましたが、本当に感謝しております。
ありがとうございました!