最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月
18日(月)から2泊、キャンプしてきます。
以前書いたボランティア仲間の女性とです。
彼女のテントはムーンライト1型です。ただし相当に年季が入っているので彼女の使用でそうなのではないような気がしましたが、やはり数年前になくなった父親の遺品とのことです。
ただ主が使わなくなってからのメンテ状態がよろしいとは言い難く(物置に放置だったみたい)、ダメ元でメンテ依頼すべきと進言していますがどうなるやら(安いテントなので買ってくれと言われるかもなぁ)。
今回のキャンプ行で様子をみたいですね。
モンベルさんに伺ってみようかな。
私の方も簡便にPro2.5を使う予定。
18日は雨の予報が出ているので。
いまの段階ではなんとも言えないけどね。
13/3/14
最悪、上から小型のタープでもかけてしまえば少なくとも雨漏りはしないと思います。なので内部の加水分解が振興してべたべたになってるかどうかが使用の可否を分けそうですね・・・。
A/Jさん、RESありがとうございます。
ベタベタになっています・・・。でググるとA/Jさんがおっしゃるとおりでした。そのままだとちょっと抵抗がありますので、彼女には別のテントを用意します。ムーンライトと同じ短辺入口がよければうちにはクローカー2しかないのですが、もう少し広いクローカー12でもいいだろうと。シングルで寒いかもしれませんが、持っておられるシュラフが冬季用のごついシロモノでしたから寒くはないだろうと思うんですね。