zodiacの日記

zodiacの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月

通販なのでまだしばらくは来ないのですが〜。
随分調べていたのですが、手頃価格のを見つけたのでオーダーいれてみました。燃料も木質ペレットや薪や炭も含めてやれそうなので、これで遊んでみようかと思います。
焚火台が前回強風下で使えず強風下でも使えそうなものをさがしていました。
本当の意味で使えるのは薪ストーブということになります。
ただ煙突付きは私みたいなビギナーには難易度が高いと判断し導入はいまは見送りました。ogawaの「ちびストーブ」が候補であったんですけどね(安いので買っておくのもいいとは思っていますが、意外にちゃちいなぁ)。ユニフレームの「きりん君II」はどうも廃番になったらしい・・・OEM元のメーカーはまだ作っているみたいだけど・・・。
ウッドストーブなので本来は薪や乾いた小枝などを燃料にするわけですが、そこはペレットが使えないかなとテストしてみます(まず問題ないと思いますが〜)。あるいは炭おこしにも使えるかもしれませんね。
問題はペレットで何を買うにも1袋10kg単位なので、そう簡単には使い切れないでしょう。ですから大量に買って備蓄するわけにもいきません。とりあえずは評判の良さそうな木質ペレットを買いましたが本来は地域で生産しているペレットを買うべきですが、なぜか近くで買えるペレットが長野産だったりするので・・・。千葉産ってないのかな?

コメント ▽全8件

12/12/16

NCYY

ペレットは興味を持ってますので、どんなのを購入されたのかなぁと。
こちらでも地域での取り組みが始まりつつあるようです(^^)

WhiteBird

おはようございます。☆
ウッドストーブ、どんな感じなんですか?
届いたらアップして下さいね。

s-tomo

興味津々です(^^)

A/J

やっちまいましたな!(笑)
今のところ私もチビストーブの可搬性は群を抜くものがあると思います。価格も簡単に手が出る程度。ただ、zodiacさんのようにまさに担いで持ち歩くとなると折りたたみを考えていませんか?(にやり)かといってWILD-1のストーブは大きく、重すぎる。高いし!(爆)で、お値段がやはり結構するのですが、
笑’sさんの「焚き火の箱」、受注生産なのでかなり待たされますがちょっと参考に見てみてください。と同時に!発売前ですが・・・コレの「ロング」バージョンが現在燃焼テストを進行しているようです。来年あたり商品化に成功したら飛びついてみようと思います。現行の「KEN−G」ストーブは煙突が上出しなので設置にちょっと気を使うのです・・・

12/12/17

zodiac

皆様Resありがとうございます。
まだ現物が届いていないので、届いてからコメントいたしたいと思います。
ご容赦ください。現物がないんで印象と現実のギャップがあるとコメントが嘘情報になってしまいます。

なおストーブは明日か明後日に調達できる見込み。
木質ペレットは取り扱い会社に連絡を入れて、たぶん明日に先方の倉庫に伺う予定でおります。ただこちらは無理をして2袋(10kgx2)買いますが、金額的にはたったの1,200円。しかし重量は20kg。先方さんにはありがたくない客な気がします(気のせいかな?)。バンバン使っても20kgは使い切るのに相当苦労しそうな気がします。

入手したらとにかく実践です。

>A/Jさん
じつに小さな一歩なんですが、大きな一歩になりそうな気がします。
ちびストーブについてはWild-1印西のスタッフさんらが「まだ作ってたんだね!」と言っているという・・・売れない商品なんでしょうか?ちょっと作りがしょぼい気がしますが、これ以上がっちり作られると最低でもWild-1ストーブになるのだなと思うとこれが許容限界なのでしょう。
A/Jさんには見透かされている気がしますが、ストーブってザックに入れる方法はないですかねとスタッフに聞いて絶句させました。なので「ちびストーブ」は車積載しか方法ないですね。
笑'sのストーブ群はかなり候補に近い存在でありましたが、今回は見送りました。KEN-Gストーブは拝見して、このストイックなデザインには正直に言って惚れました。また一番な製品に映りますが、やはりビギナーの私にはまだまだ遠い存在と言えます。っていうか薪ストーブは膨大な燃料が必要でそれが重いんですよ。ザックに入れるにはね。
かりに10kgの薪を携行して帰りは燃焼して軽くはなりますが、10kgで1日保つわけじゃないですしね。やはり補給倉庫役で車のカーゴルームが必要なんです。最大でも100L前後のザックでは・・・。それゆえペレットに挑戦します。

煙突はストーブ未経験の私でも周辺環境とお隣さんに配慮が必要に感じます。

そうそうCO警報機も買わないといかんですね。

12/12/19

zodiac

お湯沸しの実測値もはかるべきかな。

zodiac

CO警報機はテント(うちの場合はメッシュエッグだな)内で使うときに影響するんで当面は要らないはず。まぁ機種は決めていますが・・・。

明日、天気さえよければ千葉の海辺でテストをやろうと思います。
最悪に備えて消火器は用意しますが、これを使うなら注水した方がマシですね。
あと低温下でやりたかったですが、これはHQCF行ってやれということでしょうから、新潟に行ったときにでも。
燃焼時間とペレットの消費量。できれば燃焼温度も測定したいところですがやれるかな。あと灰の量も図らねばなりません。あとできれば灰の放射線汚染濃度も・・・。これは測定機関に打診中。

12/12/20

zodiac

実家には据え置き型の薪ストーブかペレットストーブを配備するための準備を始めています。ただねぇ、薪でもペレットでも灰の処理がいりますよね。オヤジが不精なのでやってくれない。灰も綺麗に燃えないかなとか言っているような人なのでメンテナンスはまったく期待できない。おふくろはマメなのでやりますが、オヤジが対応できないので導入は無理かも・・・。