zodiacの日記

zodiacの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 4月

SPの話とは関係なくてごめんなさい。

FJ CRUISERという車がトヨタにあります。昔のランドクルーザー40系の前面デザインがモチーフになっているんだろう車ですが、名前にあるFJってなに?
FJとは昔のランクルでは肩身の狭いガソリン車についていた形式です。FがF型エンジンを指し、Jはランクルを指していたと記憶しています。つまりランクルでF型エンジンを積んだものはFJというのです。F型エンジンは直6ガソリンでしたからガソリンランクルの形式はすべからくFJでした(いまは違う形式呼称のようです)。
FJ CRUISERが出現した時も昔の形式呼称をそのまま名前にするとは!と喜んだのですが実は別の意味があったようで、愕然とさせられました。

昔はともかく今は経済的にランクルは購入も維持もできないし、車の方向性が受け入れ難いものになってしまっているので横目で眺めるだけの車ではあるんですが、北米出身のランクルの派生車を密かに好きでした。

私は元ジムニー乗りの現スバリストです。

コメント ▽全3件

11/9/6

かわちゃん

TOYOTAのHPにもFJ40から、って書いてあるんですがそうじゃないんですか?

私にとっては40系はBJなんですが北米出身のモデルだからFJだと思ってました。

zodiac

ディーラーの営業マンはFun x Joy でFJとゆうとります。
2箇所のトヨタディーラーで聞いた話ですが、型式呼称のFJは営業マンは知りませんでした。

私は昔60系FJに乗っていたことがあります。

かわちゃん

>Fun x Joy 
その方が若い人たちには聞こえがいいかもしれません。
私にとってもFJと言えば60系ですね。

実はテント選びよりも急がなくてはならないのは車の購入。
今乗っているのはスバルレガシィなんですが、あと数ヶ月満12年経過してそのころには18万キロを超えます。重修理をするか迷っている案件も買い替えで逃げ切れるかもなので1,2ヶ月以内には決定しないと・・・。
車の購入資金を浮かせてテントをグレードアップに・・・は考えていません。
#貧乏は嫌だねぇ・・・(涙

いま選定中の車は残念ながらレガシィではないんです。私の運用では2500ccは要らないということと車が大きすぎて車庫に入らないというのが理由。
もっともキャンプに行くには大きな収容能力は十分な選定理由になるんですけどね。
いまの車を買った12年前と違って、いまの財政事情は少しきついのでもっと安い車にせざるを得ないわけで収容容積の小さい車になるでしょう。
ということはいまレガシィ積めているキャンプ用品は次の車では全部載るわけではないということ。
パッキングされた状態も十分に考慮しなければならないかぁ。

しかもキャンプ用品よりも天体望遠鏡の方が大きかったりするし・・・。

コメント ▽全3件

11/9/2

NCYY

はじめまして。

我が家はしばらく動く予定はありませんが、やはり金食い虫なので、いろいろ考えます。
“台数さえ減らせればアウトドア用品等を…Blackになれるくらいに購入できる”なんて夢想し、やっとこ維持費はシェアにより、2台から1.5台分に節約することができました^^;

本題です。キャリア等を使えば車外にも積載できるわけですが、そうする場合はご存知かもしれませんが、車種等で積載可能重量が異なっている点に注意です。

で、うちは現在コンパクトカーの屋根を活用しておりますが、やっぱりいろいろ乗せたいと思うと現状の倍(80kg)くらいは耐えてほしいと思うわけで、愛車の40kg制限ですと“キャンプ道具か自転車かカヤックか”と選択せざるを得ない状況になります。

ひとつの参考意見としてまで。いろいろと思い楽しんでください!

*maiko

はじめまして^^

うちのSP購入金額も定価換算すると結構良い新車一台買えるほどになります(大汗)

そして我が家のエスティマは年式の割にはかなり走って18万�`越えです(^^;
SP仲間で80ランクル23万�`越えの方とか結構いらっしゃいます^^

我が家、家族4人でキャンプや長距離移動が多いと1BOXという選択しかないのですが
かといって維持費等々を考えたりすると3000cc以上には手を出せず。

ちょっと前にクラウンにした時はやっぱり最低限の物しか積めませんでした(;;)

それはそれなりにシンプルキャンプで良かったのですが。
やはり物欲が増えると…(笑)

車はそうそう買い替えられる物ではないのでメンテをコマめにしてあげる位しかありません。

でも、今の車足回りなども安定しているので相性良く
これからも「もうダメ〜!」ってディーラーストップかかるまで何処まで乗れるかチャレンジするつもりです^^

載せられないキャンプ道具は最悪、宅急便を使っています(笑)

キャンプなさってる方って多趣味な方が多い様にお見受けします(笑)

だから、富裕層と貯金もスレスレ層(我が家はこっちです・笑)という2極化もよく聞くお話で…(笑)

楽しみの為に頑張って働くしかないですね!^^

11/9/5

zodiac

みなさんコメントありがとうございます。

車外積載は空力抵抗が増えるのと高重心に直結し、かつキャリアを載せると洗車機に通せなくなる(もしくは屋根が洗えない)ので苦慮しています。じつはルーフテントを積むことを考えていたり・・・(車が小さくて車中泊が難しいため)。
昔、カナディアンカヌー(2人乗り)をレガシィの屋根に載せて走ったら空気抵抗で燃費がごっそり悪くなりかつ加速がかからなくなった経験を鑑みて迷いがあります。今度積むルーフテントやらはあの時よりもかなり重い(形状的には流線型ではありますが・・・)。まぁカヌーは全長が車並みに長かったことで空気抵抗の塊と化していたのでしょうけどね。
やっぱりレガシィにするかなとか迷っています(笑。

家族4人でしたらやっぱり1BOXしかないですよね。

うちの場合、12年約18万キロ乗っていることで足回りダンパーの交換、10万キロ超えの時にやるはずのエンジンのシール交換をやらずにここまできましたし、じつはラジエター上部に亀裂があったのを上だから漏れないことを理由に交換していない(交換すると高い)とか、もう5年乗るならやはり重修理をいくつか50万円ほどかけなくてはなりません。もう5年乗ると25万キロは超えてしまいますがガソリン車はこのあたりが限界と思いますのでトラブルもきっと頻発してくるのではないかと想像しています。
まぁ12年間、もらい事故とかを除くとほとんどノントラブルの車はさすが国産車と感謝し、次も国産車でしょう。本当はルノーに乗りたいんですが(笑。

降雪下でキャンプしたりすることを考えると四駆は外せず選択肢はやはり国産ベースになってしまいます。いろいろ悩むことにします(笑。

ご助言に感謝いたします、ありがとうございました。