最近の5件
2012年 6月 | 5月 | 4月
2011年 3月 | 2月 | 1月
初レポに引き続き、新規ユーザー的悩みです。
それは、焚き火台のサイズ・・・
年始初売りにて、焚き火台Mの一式を購入。
その後、疑問が・・
�@ダッチオーブンは使えるの?
上と下に炭やってチキン丸焼きとか好きなので〜
�Aザ・三脚も入手してあるのですが、相性どうなのか・・・
Lじゃないと届かないんでしょうか?
�Bザ・三脚って使う?邪魔にならない?
などといった事です。
何分、シーズンオフからスノピに手を出して、まだ未使用のアイテムばかりが増殖・・
ご親切な方! 先輩方! 教えて下さいニャン!
あっ、ちなみに、ブリッジと網プロMも同時GETで、ダッチはC社製
11/1/21
はじめまして^^
焚火台S&L+三脚を使ってます。
残念ながらMは持ってませんが(笑)
ご質問の件ですが・・・
�@ダッチは持ってないので分かりませんが問題ないかと^^;
�A三脚使う場合、鍋を吊るして使う事がメインになると思いますが、その場合は何の問題もありません。私はSでも大丈夫でした。
�B微妙な質問ですね^^;
雰囲気は素晴らしいものがある、としておきます(爆)
11/1/22
またまたコメントします。
焚火台Mを使用しています。
ダッチオーブンは和鉄24を使っていますが、まったく問題ありません。気になるのが、Mだと薪が少し長いかな?ってところですね。外に落ちることはないので問題ないと思います。
三脚は買ってないからわからないです。
次はスモーカーですか?
Ψ(`∀´)Ψケケケ
11/1/23
>まぎしちさん
始めまして!
コメントありがとうございました。
ニュアンスわかりました!
何事も気分も大切。
まずは体感してみます!
>あきたかさん
またまたありがとうございました!
やはり薪はややはみ出ますか。
でもそれが逆に雰囲気いいかもしれませんね〜
ダッチはどういう風に使えば良いのか、いまいちイメージが・・・
直で乗せるんでしょうか・・
まあ、いろいろ考えて見ます!
>まごしちさん
HNを間違えてました。
失礼しました。
うちはグリルネットの上にダッチを乗せていますが、
直に薪(炭?)の上に置いても良いと思います。
11/1/24
>あきたかさん
再びありがとうございます!
ネットに置く、直置き、吊すの3通りですね〜
サイズ的にいければ、直置きでやってみようと思います〜!
>あきたかさん
再びありがとうございます!
ネットに置く、直置き、吊すの3通りですね〜
サイズ的にいければ、直置きでやってみようと思います〜!