最近の5件
2013年 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月
新潟の実家に帰省した際には、必ず食べる物があります。
それは食堂ミサの味噌らーめんです!
お袋の味も忘れられないものですが、この味も忘れられません(笑)
なんと今年で二十七年目かな(^−^)
繁盛しているもので妙高(住所的には中郷ですが)二店舗で新井の道の駅に一店舗ありますよ〜
ちなみにらーめんだけではなく、定食もいろいろありますよ。
ビールが大好きですが、ゆっくりちびちび飲みたい時は、
WHISKYでまったりと過ごします!
ちなみにキャンプでは出番がありません(笑)
これは、知人に頂いた代物です!
おいしいです(^^)
私の携帯電話はiPhoneではありません。(涙)
愛する奥様がご使用になっているので、お店にて、私が発見し、奥様に報告すると購入するとのこと・・・
私の欲しいものもこれくらいスムーズに購入できれば(笑)
いざ実物を注意深く見ると、プラチナカードと同じチタニウムという文字が!
いい商品ですね! 限定300とのことですが、まだ店頭に並んでいるようですね(^^)
実家に帰省がてらに、行ってきましたよ〜 本社に!
まだ新築の匂いがぷんぷんしていますね(笑)
ちょっと上越市からは遠いような・・・
しかしいざ到着するとテンションはMAXに(爆)
まだキャンプ場は未完成らしくこれから整備していくようです。 でもすごくいいですよ〜
Shopは、すごくきれいでスノーピーク以外の商品も並んでいましたよ。
あとスタッフの宮崎さんとお話し、二子玉川店長の久保さんの教え子のようでいろいろ盛り上がりお世話になりました。
また宜しくお願いします。
是非、皆さん〜行きましょう〜(^^)
GW前半戦、WhiteBird、世界一さん家族とゆずの里に行ってきました。
天気にも恵まれ、久々のキャンプを満喫してきました。
今回は、アップライトポールではなく、ポンタL Proでより開放的に挑戦してみました。(^^)
11/5/29
ちょっと、私のいないところでなんなんですか。
私たち三家族は、自然の恐ろしさは、日川浜のキャンプで経験済みでしょう。
確かりくランドさんは、それでSPにのめり込んだんでしょう
あなたもよく知っているはずですよ。
過去の日記です。思い出してね。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
妙高に行ったら、この一杯ですね^^!
まごしちさん こんばんは!
そうですね今は並ばないと食べられない時がありますが(^−^)