2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
otwagonの空間へ »
最近の5件2012年 5月 2011年 6月 | 5月
新潟もとうとう梅雨入り。 今日は、近くのバーベキュー公園でメッシュシェルターの試し張り・・・。 取説を読んで頭に入れたつもりでも、実際に組み立ててみると意外と時間がかかってしまった。(やはりヘキサタープが簡単です) やっと完成してお昼(簡単にカップ麺とお寿司)と思ったら 雨・雨・・・結局、乾燥させて片付けるのに半日かかってしまった(あー疲れた) 明日の天気予報を見ると晴れ。 あー、明日にすればよかった。
コメント ▽全2件
11/6/19
トートー
こんばんは!はじめまして〜! 初張り?試し張り?お疲れ様でした〜! 自分も今年元日早々買ってきて2月に初張り!冬はフジカで暖かでした〜。が、それっきりです・・・(^_^;) 夏はまだ体験してませんが、フルメッシュでも暑いんですかね〜?果たして出番はあるのかな〜? 今後ともよろしくお願いしま〜す!
11/6/20
otwagon
トートーさん こんばんは。 本当は、ヘキサとテントで簡単・開放的にキャンプをしたいのですが、夏の吸血虫がいやで真夏のキャンプから遠のいています。それにC社のスクリーンタープより部品が多いし、ペグダウン数が多く疲れます(体力がないからかな・・・) やはり2泊以上じゃないと楽しめませんね!
11/6/19
こんばんは!はじめまして〜!
初張り?試し張り?お疲れ様でした〜!
自分も今年元日早々買ってきて2月に初張り!冬はフジカで暖かでした〜。が、それっきりです・・・(^_^;)
夏はまだ体験してませんが、フルメッシュでも暑いんですかね〜?果たして出番はあるのかな〜?
今後ともよろしくお願いしま〜す!
11/6/20
トートーさん
こんばんは。
本当は、ヘキサとテントで簡単・開放的にキャンプをしたいのですが、夏の吸血虫がいやで真夏のキャンプから遠のいています。それにC社のスクリーンタープより部品が多いし、ペグダウン数が多く疲れます(体力がないからかな・・・)
やはり2泊以上じゃないと楽しめませんね!