最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月
毎年恒例の伊勢神宮〜(`・ω・´)ノ アイ
式年遷宮が終わってからの初参拝
前日の天気予報に晴れマークが・・・
喜んで行けば現地は雨、雨、雨!
参拝を済まして早めのお昼に伊勢うどん!
七味かけたら蓋が外れて一瓶全部投入のハプニング・・
お店の人に頼んで取り替えていただきました
写真撮っておけば良かった(笑)
嫁Proがどうしても食べたいと言っていた
赤福のぜんざいを頂くと雨も本降りに・・・
傘も無いので「帰ろうかと」(笑)
寄り道して的矢の牡蠣をこれまた買い込んでご帰宅となりました!
的矢の牡蠣が潮臭くなくて本当に絶品でした
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
14/3/4
この日、ちょうど初焚き火からそういや初詣もまだ、お伊勢さん!と連想していました。
ついでに、奇遇にも、ともやまキャンプhttp://kanshin.snowpeak.co.jp/...で、的矢かきも連想。
ヨダレ出そうです(^^)
昨年はどうも m(__)mペコリ
一年は早いですね。 家の坊ちゃんも明日で1歳です(笑)
雨降りに傘無しとは ワイルドですねぇ!
ガトさんには和傘が似合いそうだなぁ〜(^O^)
おしるこより ぜんざいがすきです(^^♪。。。
御餅の焦げ目がいいなぁ!
一年は早いですね〜。
赤福ぜんざい食べにじゃないけど、一度は伊勢神宮参拝しないと…ね!あっ、牡蠣ももね(笑)
NCYYさんまいど〜(-ω-ゞあい⌒☆
伊勢まで来たら是非とも的矢牡蠣を!ブランド品ですから(笑)
ちなみに牡蠣は3月末で終了になりますので・・・
ラガぴ〜さん一年は矢の如く早いね(*>∇<)ノ
もうすぐ1歳になるのか・・・おめでとうございます!!
またしあわせか相楽でやりましょう〜(笑)
今年は牡蠣は持っていけませんでした<(_ _)>(爆)
もんどさんも甘党でしたか?
ちなみに僕は餡子が苦手なんで食べてません(爆)
それ以前におしることぜんざいの違いも分らないので<(_ _)>
嫁いわく美味しかったみたいです!
Rikutotoさんキーワードの写真を差し替えたね(笑)
もともとこっちの出なのに伊勢に行ったこと無いとは*゚Д゚)エエェェ
もちろん牡蠣も・・・近くに食べ放題の店も多くあるしね!
参拝とグルメで文字通りパワースポットなお伊勢さん。
隣県ながら近くて遠いのか、しばらく行けてません。
お母さんだけは、定期的な赤福参りが欠かせないようです。
七味、どばぁっ!
びつくりですねっ!(((o(*゚▽゚*)o)))
ぜんざい、美味しそぅ♪
キャンプで作ってみたいですっf^_^;)
ちなみに僕は、餡子もビールも大好きですっ…。
伊勢神宮は行ったことないけど?
赤福だけは食べに行きました。
甘い物なら何でもOK、辛いのは駄目です。
来年は激辛伊勢うどん写真期待してます。
写真差し替えは、嫁からの一言『なんでこの写真?』
今回の写真もギリギリのラインで了承を取得(笑)
見て頂き、アザ〜ス!
あれ!ガトさん
餡子ダメだったの?(笑)
14/3/5
Kcapさんおはようです(*・∀・*)ノ
なかなか思いきらないと出れない距離だからねぇ〜!
暇があればパワーと牡蠣もらいに(笑)
もちろん赤福もぜんざいも欲張って(^^)
taka_maeさんまいど〜(^^)/
餡子とビール両方いけますか?(笑)
もしかして餡子つまみにビール飲めますか(・・?
いとしろで今度ぜんざいお願いしますね!嫁が喜ぶし(爆)
ミヤッチーさん好き嫌い多すぎだよ(・д・`;)
辛いものもしっかり食べないと・・・・タイラーメンとか!
本当に七味こぼした写真撮り損ねたのミスったなぁ〜(笑)
Rikutotoさん嫁の一言でしたか(゜o゜)
お互いにやっぱり逆らえませんね(爆)
ao5さん駄目じゃなくて苦手です(笑)
大量に食べれないんです。ぜんざい一杯とか赤福1個とか・・・
少量のお菓子程度ならいただきます<(_ _)>
14/3/6
昔…ラーメンやで胡椒の蓋を緩めたことが(^0^;)
あっ!七味は緩めてませんので(爆)
アーリィ*さんおはようです!
胡椒の蓋を緩めた〜〜〜?\(゜ロ\)
次の人が僕と同じ目に(笑)
次は七味の蓋を緩めておいて下さい(爆)