最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月
エイの煮物です(^^ゞ
我が家では結構ポピュラーな食べ物でよく食べます。
骨は軟骨で全部食べることができます。
とっても美味しいです。
エイ食べる人は少ないのかな(・・?
12/2/16
エイって魚屋で売ってるの?
イルカなら切り身で売ってるの見ましたが…
食べたこと無〜い
Rikutoto さん(^^ゞ
普通にスーパーでエイ売ってますよ(笑)美味しいっすよ!
イルカの方が珍しくないですか(・・?
紀伊半島の先端のほうは売ってるらしいけど。
見かけたらTryしてみてください〜!(笑)
子供の頃…
田舎では「カスベ」と言っていて、よく食べさせられましたよ。だからかな〜今は…プッ!
s-tomoさんこんばんは〜
うちもスーパーに並んだ時は買ってきて食べてます。
「カスベ」は知りませんでしたが・・
子供達も好きですヨ(笑)
こんばんは。
エイ食べます?
よろしければ、夏にいくらでもお届けします。
メーターオーバーのアカエイ欲しいですか?
12/2/17
えい?えいってスーパーで見たことない!
えいひれはお酒のおつまみに大好きだけどw
聞くとどうしても水族館で見た姿が思い出されます。
でも、写真見ると、食べたりしてるのかな〜
えいっと、 つまみたい‥
ミヤッチーさん
エイも釣るの(・・?親が西尾、碧南だから小さいときに食べてた記憶があって今では嫁も子供も気にいってますよ。
エイ待ってます。座布団2〜3枚くらい(爆)
*yuu* さんこっちもおはようです(^^)
エイヒレは火鉢でちょこちょこ炙って食べてます。
エイっはスーパーで売ってますよ。いつもじゃ無いけど。
嫁も見つけると買ってくるくらいかな。だからたまに・・です。美味しいよちょっと甘辛く煮ると!
NCY*さんおはようです
そうそう水族館で泳いでるエイ見ると、よだれが・・って
泳いでるエイ想像したらいけません(>_<)
えいっと、つまんでください(笑)
それは、ガトさんちのほうだけじゃな〜い?(^_^;)
この辺りでは、普通です。
ほんとに釣って持ってくよ、自分で捌いてね(笑)
*yuu*さん
こっちもスーパーに並んだときしか手に入りませんよ"^_^"
いつもあるわけじゃないので。
ミヤッチーさんのところだと本当に普通だよね。
小さいときよく食べたし。