最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月
去年と同じく「川上屋」
この時期の名物の
「柿の美きんとん」
小ぶりの干し柿の中に栗きんとんが入って
美味しい1品となっておりますヽ(^o^)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
またまた午後出発で行ってきます
総勢7組20数名で椛の湖キャンプ場に集合ッス(^^♪
楽しんで飲んでまいります
何か荷物少ないなぁ〜また忘れ物ありかな・・・
昼まではお仕事頑張るか!(泣)
フフッ・・それにしてもいい度胸だ。ますます気にいったよ。
ハ・ハ・八戸煎餅といったな
と、誰かが言ったか言わずか
醤油ベースに和風の出汁がよくきいて美味しゅうございました
煎餅もしっかり煮込んでも煮崩れせず出汁をたっぷり染みこませて歯ごたえたっぷりで美味しい鍋でした
(^^)/
先日のキャンプでは出番無く終わり自宅での実食となりました(笑)
先日の相楽の森の肉料理
上:なんとか高原豚のグリル、バルコサミ酢のソース
(豚のブランド忘れた(-_-;)
豚バラをクレイジーソルト、ブラックペッパー、ガーリックを塗りたくり一日以上寝かせる
バルコサミ酢に塩を少量入れて半分位の量になるまでゆっくりと煮詰めて、最後にバターを入れとかして完成
下:Aー5ランク高級飛騨牛
これをグリルパンで綺麗に焼いてワサビ菜の醤油漬けを大量に上に乗せて食べます
これ食べてある方から文句言われました(-_-;)信じられません・・・
今年1月にも行った「薪」無料キャンプ場へGO
またまた午後出発で行ってまいります!
ソロだから荷物少な〜い(・。・;
現地ではもうそろそろみんなも集合してる頃かな?
今日の幕な〜んだ?(笑)・・・・・では
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
「勝利の栄光を君に!」と思いつつ
B-1勝者の青森県八戸の八戸せんべい汁
美味しいのかな(・・?
今度のキャンプで作ってみようかな・・・
今年も行ってきました伊勢神宮!
お参りして射的で遊んで赤福買って豚捨でミンチにコロッケ、串カツ食べて楽しんで。
「すし久」でてこね寿司食べたらカツオが臭くて子供が吐きそうに(汗汗)
ん〜(>_<)味が落ちたなぁ〜と思いつつ・・
さらに南下して的矢湾へ行き的矢牡蠣をまたまた大量購入してのご帰宅となりました。
最近はガソリンも高いから遠出も大変です(笑)
椛の湖キャンプ場予約完了
去年と同じくやっちゃいます(^O^)
IN 14:00(アーリーIN 10:00<+¥1000>)
OUT 13:00(レイトOUT 〜16:00<+¥1000>)
電源各自で<1000>
現在:6組(大人10名・子供7名・乳児1名)
まだ増える可能性大ですが(^^)/
現地でお会いする方いましたらよろしくお願いします
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
13/3/26
ミヤッチーさん・・・また(゜o゜)?・・またって言った(・・?
去年はお土産でそっちまで持って行ってあげたのに
・・・・・・去年あげたのは自分でトラメで焼いたか?(爆)
川上屋・・・ イイ仕事してますね〜 ( v^-゚)
13/3/27
*現実回避*さんおはようです!
四季折々の茶菓子が並びます(^^)
嫁Proが一人大喜びで食べております(笑)