最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月
突然入った「今キャンプしてます」メール
仕事を切り上げ強襲してきました(笑)
鰻はその帰りに家族と食べました(^^ゞ
やはり値上がりしてましたネ(汗)
中部は腹割きで蒸すことはせずに皮をパリッと焼き上げて甘辛いタレでいただきます!
関東風と関西風の違いは愛知の矢作川で別れるとか・・・本当かな(・・?
富山名産の「鱒の寿し」
もの凄い美味しいです
(^^♪
今回はグリーンパークの帰りに養老サービスエリアで買ってきました。
殆ど子供が食べてしましました(泣)
是非お試しを( ^^) _ロ
みんなのインフォにも書きましたがグリーンパーク山東キャンプ場!広々して子供用の遊具もたくさんあります(^^♪
今回はフリーサイト(2000円)でした!駐車場からの荷物の運搬が遠いと大変ですがサイトも広くて良いキャンプ場ですネ
長浜では長浜ビールがビターな感じで美味しかったです!ご要望もありピッチャーで乾杯しました(爆)
二日目は市内観光で黒壁スクエアや風情ある街並みと大好きな親子丼を食べてきました。こっちとは随分味が変わってました!うどんも出汁がきいて塩気がこっちより強めでしたけど美味しくいただきましたネ(^^ゞ
是非また行きたいです・・・あっ来月行くのか(゜o゜)
今回のキャンプはちょっと妙な感じなのです(・・?
昼からグリーンパーク山東へ行ってきます・・・が
いつもと違って何故かビアホールを予約してあります(笑)それもキャンプ場から10�`ほど離れた長浜市で(>_<)
幕の設営後に移動してビアホールで乾杯してきます!
おかげでクーラーボックスの中がスカスカ(爆)
近江牛を食べてきます(^^♪
http://www.romanbeer.com/
勢い余って4箱も購入してしましました
(>_<)
まだ食べてませんが・・・・
バリがどれだけ辛いか楽しみです
大人数のキャンプで作ろうかな(・・?
趣向を変えてインドアで飲み会!
遊びに来た一人の幕大好きオヤジは楽しそうにそれは楽しそうに我が家で僕のPro4を初室内張りしてました(爆)
インナーの形が違うぞ。フライの遮光性が全然良いね。ポールの接続部はこれで大丈夫なのか??・・・等々呪文のように何かを唱えながら嬉しそうに設営してました(゜o゜)
このあとSPCインドアの会が始まり楽しいひと時とともにまた飲みすぎました(>_<)
遠くからも来ていただきありがとうございました!またやりましょう〜
最初に言っておきますが(爆)
これは僕のマナイタセット&包丁ではありません(>_<)
少々前に某キャン友のサイトにお邪魔した時に
差し入れのサラダ作ろうと包丁をお借りしたところ・・
トマトが切れずにつぶれました(゜o゜)
「包丁持ってこんか〜い」っと言って自宅まで届けさせて
本日砥石で砥いでピカピカに砥ぎあげました!
何でもスパスパ切れてもう怖いもの無しっネ(^^ゞ明日お返しします
少々話し盛ってますがおおむね合ってます(爆)
先日の保古の湖キャンプ場で朴の木があるのを発見!
その葉を20枚くらい持ち帰ってきましたので嫁Proに朴葉寿司を作っていただきました(^^♪
サーモン・しめ鯖・漬物・きゃらぶき・卵・アサリの佃煮etc
具沢山で美味しかったです
手前のタッパはキャンプでKcapさんが必死に剥いていたアサリの酒蒸しを手前勝手に持ち帰りつくりました!
Kcapさんごめんなさいそしてありがとうございます!
今回も午前中に仕事があり午後からの出発となりました!
ですが雪峰祭もあり午前中に嫁さんにSPSへ走っていただき!ペーパーホルダーと雪峰マグ、Tーシャツを購入!
荷物も積み込み1時3分に出発し覆面パトに気をつけながら2時20分に到着!受付済ませてまずはみんなでビールで乾杯。
スーツケースさん初めまして!ミヤッチーさんKcapさん初合同キャンプよろしくですNCY*さん4週間ぶり(爆)
今回レクタで大きなリビングを作るみたいなのでランブリHD6とエルヘキで幕は簡単に済ませました。
おやつの時間にはアイスクリームを持参し(^^)v子供達は遊びに夢中で食べさすの大変でしたが(笑)
大人はBAILEYSのアイリッシュウイスキーのリキュールをアイスにかけて食べたら美味い美味い!Sさんお酒ありがとうでした(^^♪
夜はチーズフォンデュと燻製をつくり少々反省点を残しながら何とか完成して美味しくいただきました!夜の焚き火タイムではいつもの如く飲んで飲んで記憶もまたまた途切れ途切れで・・・(笑)
楽しかったのは憶えていますが!楽しかった内容は全く憶えていません(>_<)そして気がつくと朝になっていました!
朝にブラックトラメ2つ持ってきたミヤッチーさんにびっくりしながらお昼にスーツケースさんの作った野菜スープNCY*さんの中華鍋を混ぜてでカレーを煮込み美味しくいただきました!ただ僕がご飯担当だったのですが・・・えっ芯が残ってる(゜゜)だって8合も一気に炊いたことないし(汗汗)
Kcapさん必死で剥いてくれたアサリは我が家で佃煮になりました(爆)みなさんありがとうございました(^^)v
Takkyさんまたリベンジできる日を待ってます!
SOTOのステンレスダッチオーブン
10インチハーフ
(他社ですいません)
シーズニングの手間もなく
調理後の片付けも簡単で(^^♪
料理をそのまま置いても変色もサビも無し!
10インチのサイズはすでに持っていて非常に使いやすいので
今回はハーフサイズをチョイスしました。
和鉄26とかな〜り悩みましたが・・・(汗)
すき焼きやピザなど食べたいです!
12/7/2
Kcapさん南乗鞍ですか・・高ソメじゃ〜ないですよね(゜゜)
この辺りまでくると夏も涼しいですからキャンプしやすいです!
8月25日から1泊でストキャン野麦オートビレッジでやるみたいですが・・・
12/7/4
釣りキャン@高ソメも考えましたが、今回もMUJIです。
8月25日は職場の夏まつりです(>_<)
今年はストキャン連発なんですね。
Kcapさんおはようございます
無印も行ってみたいんですが・・・やたら規約が多くて悩んでます(笑)
8月のストキャンは僕も行けません(>_<)
東海地方もSPSが結構増えますからネ!それもあるのかな?
今月13日は東浦イオンがいよいよオープンですヽ(^o^)