最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 6月 | 2月 | 1月
2013年 9月 | 7月
2012年 12月 | 8月 | 7月
2011年 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 10月
フライのみで暖は
「フジカ」×1
「天」×1
だけで十分な気温。
標高が低いので、快晴での放射冷却による寒さもあまり感じない
インナー無しで、コットにインフレで頑張ります
今日は、たくさんの方に出会ったり再会したりな一日でした。
soy timeの呼びかけにまわる
「soy time WAY」
初日でしたので、まだまだおぼつかない。
飛び込み営業マン時代を思い出してドギマギしました。
星野村ではボランティア先生先輩の美しいギターに合わせて、急遽2曲も歌わさせて頂きました(*^^*)
虹も出るし、凄い奇跡!
本日の寝床は無料のキャンプ場、ありがとうございます(*^^*)
協力お願い:
池の山キャンプ場さん
田舎家さん
九州豪雨ボランティアのみなさん
長崎大学IVUSAメンバーのみなさん
うなぎの寝床さん
スポーツオーソリティ熊本店さん
ふれあいの森公園さん
無料のオートでない電源ないキャンプ場
でも土が見えないほど黄色くなった芝が生えてる
昨日の晩御飯はごちそうさんに影響され、
素敵な晩御飯。
クレイジーソルトだけですが、
ウッドストーブの上で美味しく焼き上げました(*^^*)
玄関先の1/3しかおわってない
スローライフは少しずつ
長男→次男→妻・長女とインフルリレーがありましたが、
アンカーには渡らず、終息???
天気がいいから弁当もって公園でもって思いましたが、
まだ妻が本調子ではないので、お出かけはせず。
ちょこっと道具を出したので、
買った弁当も一味違う気がしました。
14/2/9
いいアングルですね!
早く買いたいな…ドム(  ̄▽ ̄)
明かりもフジカと天だけですか?
電池切れでしたか(笑)
14/2/10
そうです。
2Wayを使うほどではなかったので、
マントル交換しただけでした