2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
富士のふもとのもっさんの空間へ »
最近の5件2012年 4月 | 3月 | 2月 2011年 5月
先週の月・火・水で今年の初キャン行ってきました^:^ SnowPeakWayもすごくいきたかったのですが・・・ 3月のキャンプは初めてだったのでそれなりに重装備ででかけました。第一日目 設営時は雨だった為ランドロックと初張りのタープを頑張りました。 タープいいですね^^ 朝晩やはり寒いですがたき火を囲んで思ったよりも平気でしたよ〜 野生の猿も遊びに来てくれて子供たちも大満足のようでした(^^¥
コメント ▽全9件
12/3/29
ちじ
富士のふもとのもっさんさん おはようございます。 はじめまして。 どちらに行かれたんですか ? (^^) 野生の猿って怖いような 〜 (^^; http://kanshin.snowpeak.co.jp/... 写真ですけど、こんな感じで ? http://kanshin.snowpeak.co.jp/... http://kanshin.snowpeak.co.jp/... イマイチ、わかりにくいかも知れませんけど ・・・ (^_^;>
富士のふもとのもっさんさん こんばんは。 写真、小さいですね。 (?_?) タープが何か、イマイチ ・・・ (^^; HDレクタですか ?
12/3/30
富士のふもとのもっさん
写真 確かに小さいですよね・・・ちなみにどれぐらいの大きさにしてますか?何度かやりましたがうまくいきません。
こんばんは。 「縮小専用 AIR 」ですか ? (^^; 左端の枠の、○にポイントをしてサイズを決めます。 僕は普段は、800x800です。 星の写真は大きめの、1280x1280です。 元の写真は何で撮影されてますか ? 元の撮影サイズが、携帯等で小さいと 大きくならないかもです ? カメラでも携帯でも、撮影サイズが選べますので そこそこの大きさで撮影して、用途ごとに 縮小する様にしてます。 (^_^) 慣れるまで、けっこう手間がかかるので 数回、繰り返してコツを掴んでみては ? (^^; 過去の日記とかにも、写真を貼り付けることが出来ますよ。 使えてくると、もっと楽しいかも ? (^_^)/
あ、 貼り付けサイズが、200KB以下なので 真ん中上の枠の、保存オプションの下側 「ファイルサイズ」にポイントを入れて その下枠に200と打ち込みます。 するとドラッグした写真がすべて 200KB以下になります。 なかなか、文章ではわかり難いかも知れませんが ちょこちょこ、試してみて下さい。 (^_^;
12/3/31
富士のふもとのもっさんさん おはようございます。 大きさはちょうど良いですけど ・・・ かなり粗いですね。 (^^;
ちじさん こんばんは(^^¥ 詳しく教えてくださりありがとうございます。 おかげさまでいい感じ?になりましたかね。 昨夜は力尽きました・・・。 〜〜〜感謝です〜〜〜
こんばんは。 完璧ですね ! 綺麗にレイアウトしてますね。 レクタM ですか ? この角度からだと、そんなに大きく見えませんね ? ヘキサだと、ビヨーンてなるんですけど ・・・ (^_^;
どーもです*^^* よく解りますね!あの写真で そーです。 レクタMです。初めてだったので苦労しましたよT;T まだまだです〜
12/3/29
富士のふもとのもっさんさん おはようございます。
はじめまして。
どちらに行かれたんですか ? (^^)
野生の猿って怖いような 〜 (^^;
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
写真ですけど、こんな感じで ?
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
イマイチ、わかりにくいかも知れませんけど ・・・ (^_^;>
富士のふもとのもっさんさん こんばんは。
写真、小さいですね。 (?_?)
タープが何か、イマイチ ・・・ (^^;
HDレクタですか ?
12/3/30
写真 確かに小さいですよね・・・ちなみにどれぐらいの大きさにしてますか?何度かやりましたがうまくいきません。
こんばんは。
「縮小専用 AIR 」ですか ? (^^;
左端の枠の、○にポイントをしてサイズを決めます。
僕は普段は、800x800です。
星の写真は大きめの、1280x1280です。
元の写真は何で撮影されてますか ?
元の撮影サイズが、携帯等で小さいと
大きくならないかもです ?
カメラでも携帯でも、撮影サイズが選べますので
そこそこの大きさで撮影して、用途ごとに
縮小する様にしてます。 (^_^)
慣れるまで、けっこう手間がかかるので
数回、繰り返してコツを掴んでみては ? (^^;
過去の日記とかにも、写真を貼り付けることが出来ますよ。
使えてくると、もっと楽しいかも ? (^_^)/
あ、
貼り付けサイズが、200KB以下なので
真ん中上の枠の、保存オプションの下側
「ファイルサイズ」にポイントを入れて
その下枠に200と打ち込みます。
するとドラッグした写真がすべて
200KB以下になります。
なかなか、文章ではわかり難いかも知れませんが
ちょこちょこ、試してみて下さい。 (^_^;
12/3/31
富士のふもとのもっさんさん おはようございます。
大きさはちょうど良いですけど ・・・
かなり粗いですね。 (^^;
ちじさん こんばんは(^^¥
詳しく教えてくださりありがとうございます。
おかげさまでいい感じ?になりましたかね。
昨夜は力尽きました・・・。
〜〜〜感謝です〜〜〜
こんばんは。
完璧ですね !
綺麗にレイアウトしてますね。
レクタM ですか ?
この角度からだと、そんなに大きく見えませんね ?
ヘキサだと、ビヨーンてなるんですけど ・・・ (^_^;
どーもです*^^*
よく解りますね!あの写真で そーです。
レクタMです。初めてだったので苦労しましたよT;T
まだまだです〜