最近の5件
2011年 11月 | 10月
2010年 10月
それにしても 最近紅葉も始まり 夜は寒くなってきましたね。
そんな時 やっぱり 焚火ですよね〜〜
そんな こんなで ま〜〜 写真ですが まったり どうぞ
ギガパワーLIストーブ剛炎 一つと ギガパワーガス500イソを24本 2ケース
いや〜〜 沢山買っちゃいました。 まっ、これで 今年の冬のキャンプは 鍋とかして 十分遊べるぐらいガスあるでしょ〜〜(笑)
ま〜〜 そんな事で 明日よし 二日間キャンプに行ってまいります。 さて どんな料理作ろうかな〜〜
出費 痛かった〜〜53680円 でも 楽しみ〜〜
これ 車事故したら 吹き飛ぶな俺・・・・
バンディット スノーピークの焚き火台 SとM二台持つてるのですが 焚火してると ちゃんと プレートはしてるのですが 地面が 乾燥して 芝が 茶色に変色して しまうので 今回 ベースプレート SとM&Lの 二つ 購入してみました。
さて 今週末 焚火するし 楽しみですね〜〜
そうそう スノーピークで少し思うのですが 焚火台M グリルブリッジMを 今回一緒に購入したのですが Mのブリッジって 中途半端ですよね〜〜 ハーフサイズ のスノーピーク用品使うと 少しスペースが あまり 二つ乗せる事は出来ない・・・・
どうしようかな・・・ と悩んでいると おおさかキャンパルに ステンレスの網でMサイズぴったりの 超頑丈 網販売されていて 今回それも チョイスしてみました。
週末日帰りですがBBQ楽しんできま〜〜す
焚火台 チキン たこ糸 割り箸 焼肉のタレ こんだけを 持って ふらりと 出掛けてきました。
そして じっくり チキンを炙り焼きにして そして タレをつけて また 炙る こんな手間隙かかる料理ですが ワイルドでいいですね(笑)
皆さんそろそろ山は冷えてきましたね。
焚火がしたい この季節がやって きましたね。
さて 最近バンディットが 焚火台と一緒に 旅してる 物があります。 それは会社から出る廃材と それを割る斧です。
そんな こんなで 10月8日9日10日の三連休 キャンプに出掛けてきたのですが 廃材130キロ 焚火で消費してきました。
さすがスノーピーク SとM二台持って行って 朝から晩までガンガンに焚いても びくとも しない いい道具です。(笑)
11/11/14
バンディット1200さん こんにちは。
そんなに使うんですか !
剛炎も全開だと、消費がスゴイですもんね。 (+_+)
焚き火と言い、年間かなりの熱量ですね ! (笑)
ちじさん こんにちは
そうなんです。 剛炎 ちょっと煮込み料理とかすると 二缶ぐらい 使ってしまうのですよね・・・・ でも あの火力はいいですよ。
焚火は 薪は 廃材なので 経済的なのですが やっぱ 豪快に 燃やしたくなりますね(^^)/
地球温暖化 進めちゃってますね・・・・ 反省
バンディット1200さん こんにちは。
温暖化って、しれてますよ !
しかも個人ですし・・・ (^^)
BE-PALやどこかのメーカーみたいに
組織ぐるみで、すること思えば微々たるもんです。 (笑)
ドンドン燃やして、楽しく盛り上がりましょう ! (^_^)