2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
かわけんの空間へ »
最近の5件2012年 7月 | 5月 | 4月 | 1月 2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2日目は霧ケ峰の最高峰 車山(1,925m)へ。 残念ながら、山頂は一面の霧が・・・。 名前どおり「霧」ケ峰って感じでした。 晴れてると八ヶ岳や日本アルプスが 見えるとのことですが、まったく見えず。 今度は晴れているときに登りたいな。 でも、うちの子どもたち、 山での挨拶が様になってきました。 いい感じです。
コメント ▽全2件
11/8/19
WhiteBird
こんばんは。☆ 自分も昔、白樺湖から車山山頂まで歩いた事があります。 ざわざわした白樺湖がだんだん遠ざかり、自分以外の音が全く無い世界に・・・。 不思議な感じでした。
かわけん
WhiteBirdさん こんばんは。 白樺湖からだと結構距離がありますよね。 うちは子どもがいるので、近いところから(笑) 平日でしたが、山頂には リフトに乗ってきた方が大勢いて、 結構にぎやかでした。
11/8/19
こんばんは。☆
自分も昔、白樺湖から車山山頂まで歩いた事があります。
ざわざわした白樺湖がだんだん遠ざかり、自分以外の音が全く無い世界に・・・。
不思議な感じでした。
WhiteBirdさん こんばんは。
白樺湖からだと結構距離がありますよね。
うちは子どもがいるので、近いところから(笑)
平日でしたが、山頂には
リフトに乗ってきた方が大勢いて、
結構にぎやかでした。