最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 9月 | 7月 | 6月 | 4月 | 2月 | 1月
HQでの雪中、最終日!
朝目が覚め表に出ると見事に真っ白なリビシェルが(*_*)
さすがに参りました(^-^;
撤収に四時間以上掛かりました〜(>_<)
13/1/2
おはようございます。☆
凄い!(驚)
クリスマスにこんな感じの物を食べたような気が・・・。(笑)
南極の昭和基地越冬隊のような雰囲気(*_*)
まさに本格的な雪中キャンプでビックリしました!
風邪ひかないでください!!
大雪警報出ましたからね〜^^;
ご無事で何よりです(ぷっ)
スゴッ!! 埋もれている!!
我が家には、無理ムリ!!
むぅ? 白のリビシェル? HQの限定品(笑)
換気は大丈夫でしたか?
帰宅後のアップ、楽しみにしておりますよ〜
おはようございます。
わぉっ(o_o)ご無事でなによりです。
のり平家に無理です。f^_^;
これぞアウトドアですね〜(^O^)
・・・・・・(@_@;)
今年もヨロシクですm(__)m
ヒェー!!
今年の雪は半端じゃないですね。
家には無理かも?
撤収に4時間?!
下道で何時間?
気をつけて帰ってきてくださいね。
う〜!行きたい!
びぃちゃんさん!(^o^)/
洗礼あびちゃいましたね〜
外でるのにも一苦労だったのでは
さすがシーズンにあるかないかの寒波です
13/1/3
ご無事でナニヨリです。。。
この後、成田のフィールドでお会い出来るとは思ってませんでした(ぷっ)
今年もよろしくお願いします
WhiteBirdさん、こんばんは(^^)
クリスマス寒波は体験しませんでしたが、
関東の我が家にはとてつもない雪でした…(((^_^;)
のんびりDUOキャンパーさん、こんばんは(^^)
我が家にとって2年目の雪中は試練の連続でした(笑)
風邪は嫁がキャンプ中に治してました〜(爆)
まごしちさん、こんばんは(^^)
えっ、大雪警報出てたのですか!?
まったく知らずちょっと雪国の怖さを知りました(^-^;
s-tomoさん、こんばんは(^^)
無理と言わずに一度はどうでしょう〜(笑)
真っ白は地面に薪ストーブは映えますよ!(^o^)
occhanさん、こんばんは(^^)
自分、限定品に弱いもんで…(爆)
換気はテントとの繋ぎ目が開いていたので問題なくでした〜(^^)
のり平さん、こんばんは(^^)
我が家は雪中好きなので…(^-^;
一度体験するとはまると思いますよ〜(^o^)
Rikutotoさん、こんばんは(^^)
・・・・・・(((^_^;)
此方こそよろしくお願いいたします\(^^)/
ちゃいさん、こんばんは(^^)
HQなら設営はお金払うとやってもらえますから
大丈夫ですよ〜(笑)
撤収はお金払ってもやってもらえませんが…(爆)
因みに今回は往復初ETC利用でした〜(^_^)v
SYU8436さん、こんばんは(^^)
う〜!雪中でお会いしたいです!(^o^)
Koba*さん、こんばんは(^^)
洗礼あびました…(^-^;
日に日にリビシェルの前に階段が必要になってました〜
滅多にない寒波に遭遇したのも良い思い出になりそうです(^_^)v
ねおさん、こんばんは(^^)
結構なハードスケジュールで成田にお邪魔しました!
撤収の忙しい時に現れすいませんでしたm(__)m
また、ゆっくり楽しみましょう\(^^)/
13/1/9
わ〜、これはすごいですね。。。(^_^;)
撤収に4時間も、お疲れ様でした
あ、今更ですが
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします☆
*yuu*さん、おめでとうございます(^^)
此方こそ今年もよろしくお願い致します!
今までの中で一番時間が掛かりましたよ〜(^-^;
それでも、もう一度行きたくなるのは何故!?(爆)
びぃちゃん さん
1月3日〜4日にかけて。越後湯沢では、ものすごい降雪でした。
70cm以上かな〜雪上車のキャタピラの高さ位積もってました。 4日〜5日にかけての降雪20cm位… で帰ろう… と駐車場に行くと車がありません。盗まれたのか??? と思ったら雪の山が3つ 1.自分の物 2.娘、家の車 3.息子、家の車 掘り出すのに1時間以上掛りました〜(爆)
13/1/10
ちゃいさん、こんにちは(^^)
やはりものすごい降雪でしたか〜(*_*)
HQでは我が家の車見失うまではいきませんが
雪国に慣れてない人にとっては焦ります(((^_^;)
週末は見失わないように注意ですね〜(笑)