最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 9月 | 7月 | 6月 | 4月 | 2月 | 1月
今日は午前中からぷらっと土浦へ向かい、
暖かくなった時に使ってみたいと思っていた物を取りに行ってきました〜
中身を確認したら、見たこと無いハンマーとペグが・・・(^-^;)
これってsp商品なのかな〜??
寒い時にはコイツが助けてくれてたのに、
絶好調だった次の日に自作のケースを落としてしまい、
ガラスホヤを割ってしまった〜(@_@)
久々にこっちも積もりそうです!!
ドデカイ雷の後には地震…
そしてこの雪!
アスタリスクいっぱいだぁ〜
ヾ(^▽^)ノ****(笑)
キャンプへ行けなくて寂しいので
キャンドルをつけて過ごしてみてます♪(^O^)
私達はシルエットグラス型のキャンドルがお気に入りです!
火が揺らぐのがキレイですよね〜(*^.^*)
コレ、当選しました♪(^O^)
セブ〇イレブンの景品で
「怪物くん着せ替えシート付きカメラ」です(笑)
お年玉はいくつになっても
嬉しいですよね〜♪♪(笑)
福島で予行練習を済ませた私達はその足でHQまで行って来ちゃいました♪(^O^)
全体、雪だらけの広いフィールドは私達を合わせて3組(笑)
楽しかったですが、大変さもとても勉強になりました!!
雪の中に埋まってるソリッド30と和武器の一本…出て来ないかなぁ?(爆)
今まで行ったキャンプ場の中で一番のお気に入りのキャンプ場で年末年始を過ごしたかった場所
それは…「フォレストパークあだたら」
真冬のキャンプをした事がない私達は雪中キャンプを楽しみにしてました♪♪♪←(^O^)
そしてここで、温泉に入り一年間の疲れを取りつつキャンプを楽しめるなんて最高でした!!
皆さん、本年度もヨロシクお願いしますm(_ _)m
12/2/10
普通に「もやい結び」を作ってそれにポールを通してますよ。
とりあえず強風で張り綱とポールが外れるのが怖いので、二重巻きにして外れるのを防止してますよ(^^)
ちなみに僕はs-tomoさんの写真を参考にしてました。
今更ながら、s-tomoさんに感謝m(__)m(ペコリ)
私のポールは、メインが280のスチール×2本
サブは、やはりスチールの180×4本
「トンガリ屋根」に見えますよね(笑)
参考までに・・・メインポールとの傾斜が浅いと雨で水溜りが出来ますので、注意して下さいね。
SP推奨してる角度より浅くすると不具合が出る可能性があります。
ノーマルはメイン240、サブ180、差は60
僕はそれを参考にして・・・
メイン280 サブ210 差は70ですので、雨は流れると判断してましたが、無難に張り綱で雨を逃がすように作っておきました。
見た目も重要ですが、全天候での快適を目指すと、形は決まってしまいます(^^)
どんな天候でも不快な思いをしない張り方が一番ですよ〜♪