最近の5件
2010年 11月
子供3人を連れて行ってきました!
週末、妻の用事で子守をすることに・・・
それならキャンプだ!、とゆずの里を前日に予約しました。
土曜日、子供の用事が済むのを待って出発!
入間店でランタン用に黄色い燃料を買って〜、
燃料だけをさっと買いに寄って〜
・・・でも子供達は車でお昼寝してるし〜
冷えこんだら子供達も寒いだろうし〜
ランタン2個目買ったし〜
と、四角くて赤いヒーターとぴったり入りますよという緑のケース、
更にやっぱり買っちゃったパイルドライバー&ケースを購入。
黄色の缶とヒーターのカートリッジも忘れずに。
結局ゆずの里に着いたのは16時過ぎでした(^_^;)
大急ぎで設営して、暗くなる前には一通り設営完了!
夕飯はカップラーメンでラーメンライス。
朝食はレトルトカレーにパックのご飯。
お湯だけ用意すればいい手抜きご飯です。
写真は撤収直前のランドロックです。
段々、張り方のコツが分かって来た気がします。
すでにフルオプションですがもう数本、長短のポールを足したら
もっと快適かも、ついでに風にも強くなるかも。
次回は・・・さすがに来シーズンかな?
10/11/15
こんにちは。
>次回は…さすがに来シーズンかな?
それって、来年の事ですか?来月の事ですか?
この勢いを見る限り、もちろん来月ですよね?(笑)
おがおがさん。☆
彼なら多分、来週ですよ!多分。。。(^^);
Heartlandさん、こんばんは。☆
元気やねぇー!恐れ入ります。。。(^^);
今週、ゆめ牧の不参加が残念だけど、12月のコテージ忘年会は楽しみましょう!♪
おがおがさん
今回は土曜の午後所沢発〜日曜の15時下山口集合までの隙を突いての強行軍でしたが、
年内の週末は予定が詰まっていてその隙すらなさそうです・・・(-_-;)
ワイルド1に通うか薪ストーブを買ってデイキャンプかなぁ?
WhiteBirdさん
ゆめ牧は仕事が外せず・・・残念です〜(T_T)
来シーズンは妻と赤ちゃんを休ませるためのレスパイトキャンプが増えると妄想しておりますので予行練習も兼ねて・・・
なんて、とにかく行きたいだけですわ。ハイ。(^^)/
10/11/16
おはようございます。☆
なるほど、来年の予行練習かぁ。
でも、気候が良くなったら赤ちゃんも一緒に行けそうですね。
自分は一番上のフィールドデビューは1歳9ヶ月でしたよ。
場所はゆずでした。