最近の5件
2012年 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月
12/10,11と南光へ
ニッセイの小型ストーブがあるから大丈夫だと思っていたらリビシェル+インナーテント+フルフライの中はあまり暖かくならず・・・寝るときはさらに寒く・・・
レインボーがほしい・・・。
でもSPシュラフと湯たんぽ、カイロ、毛布などで何とかなりました!!
皆既月食やきれいな星空も見れ、焚き火を堪能し、板敷きをいっぱい歩き、丸太とタイヤ遊具!?(子供達は大喜び)で結構楽しめました。後、あの狭い橋も堪能してきました。(きれいに復旧してました)、風呂はヌルメのため回避です。
次は青川峡の☆クリスマスキャンプへ行くぞ!
11/12/13
南光ってひまわりで有名なところですか?!
湯たんぽ使うとかなり違いますよね♪
雪中キャンプの時に、当時岐阜店の店長さんから
寝る前からカイロでシュラフを温めておくのがポイントですよ〜って言われたことがあります
yuu様
そうです!といっても今はオフシーズンですが・・・。
ここは西宮今津店の店長お勧めの場所で一度行ってみたかったところです。すぐ横に川があり、夏にはベストキャンプ場です。しかも値段も手頃です。
湯たんぽもソフトタイプは駄目ですね〜。
うちの子も湯たんぽで暖めていたせいか直ぐに寝てくれました。。。
クリスマスキャンプですが9:10から30分後にやっと電話繋がり、うちは夜のパーティーのみ予約がきました!!
ケーキ作りもと思ったのですがちょうど直前に締め切りらしくキャンセル待ちとなりました・・・残念。
11/12/14
あぁ〜そうなんですねぇ(*^^)
ひまわりのシーズン、行ってみたいけど。。。
暑い時は我が家のキャンプシーズンオフだったりするのでw
あ〜、でも、フジサカ店長お勧めなんですねぇ
私もいってみたいなぁ☆
電話予約の日、我が家は私が廃品回収だったのでw
パパが9時から携帯と自宅電話の2台駆使で頑張ってくれたそうで。。。
9:18だったかな?繋がったって言ってました
最初に言ってた、ケーキとパーティーと。あとはムスコくんがやりたいっていってたキャンドルに申し込めました
「いやぁ、電話壊れてるのかと思うくらい繋がらなかった」とパパが言ってましたが
毎回私が如何に苦労して電話かけしてるかをよくわかったと思いますw
ケーキ作りは、私も3年前だったか申し込めなかったときあったんですよ
でも、まぁ、結局色々用意するのは同じだったので
(1000円で用意されてるのは、スポンジケーキと生クリームと生クリームにおまけでついてる絞り袋と口金くらいだったかな?)
スポンジと生も買って、サイトで勝手にケーキデコレーションしてましたw
なので。。。
kotoshinさんも、よければサイトでケーキを作られては如何でしょう?!
サイトでケーキ作るのも楽しいですよ♪
青川のクリスマスキャンプ、初めて行ったときは「なんだぁ〜そういうことだったのかぁ」ってことが沢山あったので
もし、何かわからないことあれば聞いて下さいね♪
おはようございます。☆
先週末は天気が良くて冬キャンには絶好でしたね。♪
天体ショーもあったりして!
寒さ対策さえしっかりすれば冬キャンも快適ですよねぇー!
おはようございます。
あれっ、今回は単独キャンプだったんですね。
ウズウズ病も改善したようで、良かったですね。(笑
うちも湯たんぽは手放せません。が、
レインボー、余り暖かいイメージが無いです。
私が寒がりなのかなぁ(笑
18日、ダッチ貰いに行きます。マイ箸持参で・・・(笑
レインボー、結構あったかいですよ♪
今年の2月にあった雪中も、リビシェル内にレインボーだけでしたけど
結構あったかかったですよ☆
まぁ、寒い時期のキャンプ
幕内があんまり暖かすぎると、外との気温差に風邪ひくかなぁ〜と思ってみたりします(^_^;)
11/12/15
☆*yuu*サン
こんばんはっ♪
ホント、旦那様の言われている通り
>「いやぁ、電話壊れてるのかと思うくらい繋がらなかった
最初のコメにパパがカキコしている通り、10分過ぎてから・・・
もぅうっかり出だし遅れたから諦め少し入りつつ頑張りましたけど・・・
我家はパパ私、自宅電話の3台ですよw
ケーキはキャンセル待ちってなりましたが、サイト内で作って楽しみますよ♪♪
パーティ用のプレゼントも準備しました(早過ぎ?!)
>もし、何かわからないことあれば・・・
何がわからないのかも分からないww
またまた日が近づいてきたらココで呟いて日記更新してるかもですww
その時はよろしくお願いします♪
☆WhiteBirdサン
こんばんはっ!
週末は絶好日和!の初冬キャン・・・
もぅ超寒かったです(;´▽`A``
天体ショーも最後までは見るの断念しちゃったんですよね(-o-;
もっと対策しておけば・・・な南光だったかな?
楽しくまったり出来たのでトータル◎ですw
☆あかいひぐまサン
こんばんはっ♪
はぃ。今回は単独ファミキャンでした♪
来週も単独ですょww
寒いのは拒否されちゃぃました(/_;)www(って予定が重なってたりと)
ウズウズ病は改善されましたょw
だから彼が珍しくココ更新ですょw
湯たんぽ良いですよね♪手放せなくなりましたわww
18日、お会いするのも楽しみにしてますよ〜♪マイ箸持参でw
レインボー暖かいんですね〜
取り敢えず明日、青川にフジカのレンタル出来るか聞いてみよ〜
今我家にある石油ヒーターは安い安い反射のカクカク四角の石油ヒーター
幕外から入った時は確かに暖かく感じたんだけど、ずっとは幕内に滞在出来ないくらい・・・寒かったんですよね(-o-;
うーん・・・
動き回れ・・・って事かな?(笑)
あ、フジカちゃんは。。。
燃費悪いな〜が私の感想ですw
動き回れっていうか
夜は無理デスよね(^_^;)
あったかいもの食べて服もそれなりに着て早めに就寝が一番な気がしますw
雪中の時も、こないだの青川もそうだったけど
寒い=夜中トイレ行きたくない=アルコールは控えてさっさと寝よう
な感じでしたw
この間、うちのパパがロックのこと書いたときに頂いたコメにもあったんですけど
いかに隙間をなくすか?がポイントな気がします(^_^;)
隙間から冷気が入りますしねぇ。。。
言われてみたら雪中はリビシェル+インナーテントで意外とあったかかったけど
この間はロックを締め切らなかったから、寒かったのかな?みたいな
あ、フジカ借りれるといいですねぇ〜
借りれなかったらうちのをレンタルしましょうかw
(うちはログハウスなので。。。いらないハズ)
11/12/18
*yuu*サン
こんばんは。。
結局・・・青川電話してみたんですけどストーブ全部貸出予約済みでしたゎ凹
パワーは心配やけど、今あるチビカクカクストーブ君で乗り切ります(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
暖かい服・・暖かい服・・っとw
ホットカーペット持参しますw
パーティに1人1個プレゼント準備って
手作りしますか?それとも500円以内の何かお買い上げですか??
11/12/19
あぁ、やっぱりそうでしたかぁ(^_^;)
よければログハウスに遊びにきてくださいねw
プレゼントは、結局いつも500円くらいのものを買っていってますよ
みなさん買ってみえる方のほうが多いみたいですねぇ
11/12/20
ログハウス探しますゎw
あっ!ケーキ作りのイベントにキャンセル発生したようで、予約しちゃいました。。
って事でケーキ作りのイベントで先ずはお会いできますね♪
プレゼントは買っているのが多いんですねっφ(・・。)
11/12/21
おおっ、ケーキ作りでもご一緒ですかぁ♪
楽しみにしておきます☆
ログハウスは3つしかないし表札だしておきます(多分w)
そういえば
プレゼント、買われてる方が多いとは思うんですけど
以前私がもらったのが
「これはちょっと。。。」な感いっぱいのクリスマスグッズでした
家にあったんですか?って聞きたくなるような
マスコットの詰め合わせ的な
初めていった年がそれだったんですけどね(^_^;)
そういえば、義妹は「家にあったの?」的なオモチャとかマスコットみたいなものを詰め合わせていたんですが(一応未使用って言ってたけどw)
子供がもらったみたいで、子供は喜んでました
時には「え、これ、500円では買えないでしょ?」的なものを頂いたこともありました(コンビニで1000円弱くらいで売られてるようなネックウォーマーでしたけどね)
私はやっぱり買っていくと思います(^_^;)
だって手作りっていったって。。。ビーズアクセサリーしかつくれないし
そんなん大人とか女の子は嬉しいかも?だけど
男の子やら男性は嬉しくないだろうし。。。
って、明日には買ってこなきゃですね
あ、それから
プログラムに小さく書いてあったと思いますけど
靴下的なものをサイトにぶら下げておくと、夜中にサンタさんがミニプレゼントを入れてくれますよ〜
子供だけですがwwwww