bosukeの日記

bosukeの空間へ »

最近の5件
2011年 1月
2010年 9月 | 8月

川原沿いのサイクリングロードに咲いてました。
今日は、久しぶりにチャリンコでこの道使って、
入間のWild-1 へ焚火goodsを見に出かけてみました。
焚火台S か、笑’s のBー6か、
ユニフレの箱形も軽くていいな〜と、
結局、見るだけで帰って来てしまったとさ。
 

コメント ▽全7件

10/9/27

ちじ

bosukeさん おはようございます。

いちおう?焚き火台S を持ってます。

調理専用ですけど・・・。 (^^;

WhiteBird

bosukeさん、こんばんは。☆
自分も土曜日の夕方、WI○D−1入間店へ半年振りくらいに行きました。
近所の小学校がほとんど運動会だったせいか、お客さんが少なかった様な。。。
焚火台S良いですよね。Lは重くて。。

10/9/28

bosuke

ちじさん、whitebirdさんおはようございます。
やっぱり、焚火台いいですか?
バイクに乗せるには
重いかなと、迷ってます。

WhiteBird

こんにちは。☆
Sだったら大丈夫じゃないですか?
Lだとサイドカーを着けないといけないかも?!(笑)

ちじ

アハハハ!

bosukeさん、サイドカー付きかも? (笑)

バイクの人はユニ社が多いみたいですね。
友達の話だと、スゴイ燃えるみたいですよ! (^^)/

10/9/29

bosuke

WhiteBirdさん、こんばんわ。
ちじさんこんばんわ。
 このサイトで、他社物の話をするのも
なんですが、ユニの軽さと収納性は
バイク乗りには魅力なんですよね〜
でも、ガンガンに使える焚火台の耐久性
はもっと捨て難いです。
じゃ、やっぱ、付けるか?サイドカー。(笑)

10/9/30

WhiteBird

bosukeさん、こんばんは。☆
やっぱりサイドカーでしょう!
焚き火しながら走るっていうのは?!(笑)