2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
Green forestの空間へ »
最近の5件2011年 9月 | 8月 | 5月 | 1月 2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
本日、オリジナルの焼印を作成するのに真鍮を削るためのルーターSetを購入してきました。明日には真鍮ブロックと半田をゲットして掘り始めたいところだけど果たしてどうなることやら・・・ 上手く完成したら日記で更新したいと思いますが、できなかったりして・・・(爆)
コメント ▽全2件
11/1/4
ねお
おぉー!早速買われましたか! あとは真鍮ブロック材、半田コテ(僕は100V-48W)ですね 問題は真鍮に半田接続用の穴を上手く空ける方法を考えないと行けませんね (僕は会社の旋盤で、、)
Green forest
>ねおさん 見ていただけましたか。これ3000円はお買い得ですよね!? 普通に陳列されているのを見ても、ここまで研磨棒が入っていなくて機能も変わらないのに倍くらいしたんですよ。 安いから、すぐ壊れたりして(笑) 半田コテの48Wなんですね。昨日どれくらいのを買おうか悩んだので助かります。 ブロック材は、ねおさんの物をプリントアウトさせていただきましたので店員さん見せて探す予定です(^_^)v 穴を開ける方法は、実物を見てみて考えてみま〜す。
11/1/4
おぉー!早速買われましたか!
あとは真鍮ブロック材、半田コテ(僕は100V-48W)ですね
問題は真鍮に半田接続用の穴を上手く空ける方法を考えないと行けませんね
(僕は会社の旋盤で、、)
>ねおさん
見ていただけましたか。これ3000円はお買い得ですよね!?
普通に陳列されているのを見ても、ここまで研磨棒が入っていなくて機能も変わらないのに倍くらいしたんですよ。
安いから、すぐ壊れたりして(笑)
半田コテの48Wなんですね。昨日どれくらいのを買おうか悩んだので助かります。
ブロック材は、ねおさんの物をプリントアウトさせていただきましたので店員さん見せて探す予定です(^_^)v
穴を開ける方法は、実物を見てみて考えてみま〜す。