2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
Green forestの空間へ »
最近の5件2011年 9月 | 8月 | 5月 | 1月 2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
先日購入した和鉄28で初パン作りに挑戦! 上手く焼けてるように見えるでしょうが、実は 下側を焦がしちゃいました・・・悔しい〜 味は良かっただけに残念!またリトライしてみます。
コメント ▽全4件
10/11/14
三ちゃん
Green forestさん、はじめまして! おいしそうですね〜! ご自宅で挑戦されたのですか? ぼくもダッチでパン焼いてみたいのですが 自信がなくてまだ挑戦していません。 話を聞くと手間と時間か掛かりそうな雰囲気 なのですが、どうでしたか?
Green forest
だっつんさん、こちらこそはじめまして。 今回は自宅のベランダで挑戦してみたんですが、 下火はカセットコンロ、上火は炭で焼きました。 生地はホームベーカリーにレシピを参考に分量通り 入れて作ったので大した手間ではなかったですよ。 時間なんですが、生地を寝かす時間にもよると思いますよ。今回は4時間位かけて、コネと焼くのもあわせると6時間くらいかかったと思います。 結果、下が焦げちゃいましたが、それでも味は良かったですよ。
10/11/15
なるほど、手間より時間が掛かる感じですかね? 子供達はパンが好きなので、作ってあげたいです。 失敗を恐れずまずはチャレンジですよね!
10/11/16
そうですね! 初パン作り、まずはチャレンジ精神で頑張ってみて下さい。 時間については、 寝かせてる間に買い物に行ったりしたので、 あんまり気にもならなかったですよ。 また今週末にでもリベンジしてみます!
10/11/14
Green forestさん、はじめまして!
おいしそうですね〜!
ご自宅で挑戦されたのですか?
ぼくもダッチでパン焼いてみたいのですが
自信がなくてまだ挑戦していません。
話を聞くと手間と時間か掛かりそうな雰囲気
なのですが、どうでしたか?
だっつんさん、こちらこそはじめまして。
今回は自宅のベランダで挑戦してみたんですが、
下火はカセットコンロ、上火は炭で焼きました。
生地はホームベーカリーにレシピを参考に分量通り
入れて作ったので大した手間ではなかったですよ。
時間なんですが、生地を寝かす時間にもよると思いますよ。今回は4時間位かけて、コネと焼くのもあわせると6時間くらいかかったと思います。
結果、下が焦げちゃいましたが、それでも味は良かったですよ。
10/11/15
なるほど、手間より時間が掛かる感じですかね?
子供達はパンが好きなので、作ってあげたいです。
失敗を恐れずまずはチャレンジですよね!
10/11/16
そうですね!
初パン作り、まずはチャレンジ精神で頑張ってみて下さい。
時間については、
寝かせてる間に買い物に行ったりしたので、
あんまり気にもならなかったですよ。
また今週末にでもリベンジしてみます!