Green forestの日記

Green forestの空間へ »

最近の5件
2011年 9月 | 8月 | 5月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月

15日から近場という理由で「八千代グリーンビレッジ」にアメニティーの試し張りに一泊で行ってきました。
設営に多少手間取りしたものの、なんとか形にはなったかな・・・といった感触(^^;)

そして今回得た教訓事項
1 風通りを考慮してテントは設置すべし。
2 焼き芋は焼きすぎるな。
3 大人が思っているほど子供はウインナーを食べない。
以上3点、次回から反映させます。

コメント ▽全2件

10/8/17

ふるぴー

こんばんは。
何事も経験ですよ(^^)。ウチも日々勉強中です。お互い、良いと思ったコトは、どんどん取り入れていきましょうね♪。

Green forest

>ふるぴーさん
今回で家族キャンプは2回目なんですが、テント1つにしても立てる場所って悩みますよね。
また、タープとの位置関係とか立木の位置なんかで変わってくるし・・・
でも、それも含めて楽しかったりするんですけどね(^^)